シェア
社会不適合女子大生(大学卒業済)
2023年10月25日 07:13
いつも思う。わたしは、とことんついていない。なぜ、わたしなんだろう?なぜ、このタイミングなんだろう?どうして、いつも運が味方しないんだろう?アラクオのわたしは、生まれてからずっと、運がついていないと思う出来事が多かった。約25年間も、、、。それは、カナダに来ても変わらなかったようだ。合う大陸に行けば救われる。合う大陸なら運が味方してくれる。合う大陸なら絶望的な大運もましになる。
2023年6月10日 08:38
留学開始から2ヶ月半にして、今日、学校を辞めた。学校に通い始めてから今日まで、わたしは鬱状態に戻りそうになったり、元気になったり、はたまた突然死にたさに襲われたり、情緒が安定しずらいことが多かった。元引きこもりで、ろくに社会的活動をせず、自分の好きなことだけをして、それを仕事にして生きてきたわたしにとって、学校という場所は生きづらさの象徴だったのかもしれない。不特定多数の人と関わり、コ
2023年6月2日 00:34
学校を辞める。咄嗟にそう言い切ってしまった。わたしは、先週オンラインで占いを受けた。きちんとした知識のある凄腕占い師の方をラッキーなことに、知人から紹介してもらえたので、すがる気持ちで占ってもらった。わたしが受ける占いは、基本的に占いというよりカウンセリング・コンサルに近い。あなたの長所はこれですね!性格はこんなんですね!婚期はいつです!みたいな街によくいる占い師のやり方と
2023年5月23日 09:30
もう2ヶ月。まだ2ヶ月。そそくさと日本を出てからあっという間に2ヶ月が経過した。この間に、何度も大量の荷物をパッキングし、日本の家→ホテル→ホームステイ→寮→新居と、やっとこさ住居が落ち着いた。通っている学校では、無事にクラスのレベルアップをし、なかなかハードな授業に必死に食らいついている。それなのに、全く英語ができるようになった実感がない。海外らしい生活をしている感じは
2023年5月1日 04:21
6週間。あっという間だったけど、とても濃い日々を過ごした。つまり、約3年を計画している留学生としての期間のうちの1ヶ月ちょっとが終わったということになる。語学学校のスケジュールでは、4週でクラスアップ、次の8週でクラスアップ、ラスト6週間でクラスアップというガチガチな予定が組まれており、この、18週間後カレッジに入学することが決まっている。余裕のないスケジュールなので、2週以上遅れての
2023年3月30日 10:46
カナダに来て、12日目。学校にも、ようやく慣れ始め、夜型人間のわたしが毎日朝から学校に通うという久しぶりすぎるルーティーンも何とか続いている。学校では、毎回授業の初めに、先生からこれらのうちどれか、決まった質問をされる。「昨晩は何をした?」「明日の予定は?」「放課後はどんな活動をするの?」「週末はどこに行くの?」いや、、、。何もしないです。わたし。と、言えるわけもないので