
【勇】322.同姓同名の入社希望者
ごきげんよう⸜( ꒳ )⸝⋆*
「ハッピーエンド」のシナリオライター、
イソムラタカシでございます。
事業承継やM&Aを生業とする筆者が、
日々の業務の中で感じたことなどをゆる~く配信しております。
この「社長勇退マガジン」が、
あなたの”ご勇退”のヒントとなれば幸いです。
先日、うちの会社に入社希望のご連絡がありました。
有り難い話ですよね!
履歴書を目にしてビックリ Σ(゚ω゚ノ)ノ.
なんとっ、同姓同名の”イソムラタカシ”さん。
_へーへ_
/ ヽ
[二二二二二二]
/_______\
(」 /o|∩|o\ L)
(/〈_,(_)、_〉ヘ)
|ヽ工工工工工7|
`/ ̄\エエエエノ / ド————ン!!
( |___/
|\_/ヽ
| _( ̄|
| _)ノ
ヽ_)ノ
第一感、シンパシーを感じてしまいましたよ!
さすがに、名前の漢字は違っていましたけどね。
まぁ、ニアピン賞です。
先方のイソムラタカシさんも、
同じ名前にシンパシーを感じているとのこと。
そういえば、
数年前に江戸川乱歩賞作家 下村敦史さんの書いた
「同姓同名」っていうミステリー小説がありましたよね。
登場人物が全員、同姓同名ってヤツです!
一時期、新聞紙面でもよく見かけたので、
あなたもご存知かもしれません。
同姓同名だからこそ、
過敏になってしまうことってありそうですよね。
さて今回は、「同姓同名の入社希望者」について、
考えてみたいと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
◆ 同じ名前という奇跡
名前をつけるという行為は、
「存在証明」のようなものです。
名前がついたとたんに、
「それ」は存在を認められ市民権を得ます。
他のものと区別するために、名前というものがあります。
人名というのは、その顕著な例ですよね。
日本人の場合は、姓(苗字)を冠し名(個人名)を付けて、
「姓名」としています。
世界の中で、日本人名には著しい特徴があるそうです。
それは、複雑かつ多様性なところです。
要は、めちゃんこ数が多いってこと。
それなのに…、
漢字は違うとはいえ、
同性同名の入社希望者って奇跡ですよね。
きっと互いの両親が同じようなことを考えていたのかな?
仕事とは直接関係ない人生の軌跡も、
気になってしまう始末。
「自分にそっくりな人は、自分を含めて3人いて、
すべての人と出会ってしまうと〇んでしまう!」
という都市伝説がありますが、この場合は大丈夫だよね。
な~んてくだらないことを、考えてしまっています(^_^;)
◆ 同性同名で結び付いたM&A
実際に、
過去に筆者が携わった案件でも、
同性同名がきっかけで成約したM&A事例があります。
と言っても、
同性同名だから決断したわけではありませんよ!
あくまでも、ほんのきっかけです。
でも、
同じ名前というのは、
それだけインパクトが強いというのもまた事実です。
ちなみに、
日本で一番多い同性同名は、田中実さんだそうですよ。
確かに、既視感ある名前ですよね。
田中実さんにとっては、
同性同名は珍しいものじゃないのかな?!
あなたも同性同名エピソードがありましたら、
ぜひ教えてくださいね(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ.
◆ イソムラタカシという名のメリットとデメリット
もし、この入社希望者が入社することになったら、
実際どのようなことが起こるのだろうか?
ちょっぴり考えてみましたゥ─σ(・´-・`*)─ン
普通に、
名前が被ると区別が難しいという、
不都合なところが出てくると思います。
そこは、ロンドンブーツ方式で、
「1号2号」で解決しそうなので、問題はないでしょう!
個人的には、
旧タイプとニュータイプでも全然構いません!
ただ筆者の場合、
メルマガやSNS、漫画などにおいてこの名前を使っているため、
メリデメが出てしまうところだとも思っています。
まぁ、カタカナだったり、当て字(五十村)だったりですが、
発音はすべて「イソムラタカシ」。
ここを入社希望者がどう捉えるかですね。
メディアへの顔出しを控えている一方、
「勇退」へのこだわりはめいっぱい表現していますからね。
ここの認識が大きく違っていたとしたら、
同じ名前だからこそ、
アイデンティティが崩壊してしまう可能性があります。
それではあまりにも可愛そうなので、
事前にちゃんとお伝えしておかないとですね。
半面、
「勇退」に関する共感や共創があれば、
同じ名前だからこそ、
とっても大きな推進力になると思います。
なんてったって、
いきなりM&A漫画の主人公になっちゃうんですからね。
これは、かなりのアドバンテージとなることでしょう!
まぁ、いずれにしても本人の意志を
面接でしっかりと確認しないとですね. ( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!
<勇退川柳>
/
『赤い糸 運命感じる 君の名は』
\
「♡スキ」は、noteにアカウントを作っていない方でも、押すことができます。この投稿を「イイな!」って思ったら、お気軽に押してもらえるとうれしいです!いただいた「♡」をパワーに、投稿の励みにしてまいります!もちろん、フォローも大歓迎です ♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ʓ৸ʓ৸

社長勇退マガジン(無料)のご登録は、こちらから!
☞ https://www.shacyoyutai.com/manga_gachi/

いいなと思ったら応援しよう!
