
無いなら創れ! 時代を変えたモノたちと出会う旅(ブラザーミュージアム)
ブラザーミュージアムの取材記事が掲載されました。
ブラザーと言えばミシンを思い浮かべる方も多いと思いますが、FAXやプリンターなどでも有名ですよね。
ミシンから始まったブラザー工業の歴史は、「変化と挑戦」の歴史でした。
何かに固執するのではなく、本当に大切なものだけは残して常に新しいことに挑戦していくこと。
だからこれほど長く成長しているんだなって思います。
取材の下調べの時に出会った言葉が印象的でした。
それは
「生きるとは成長すること」
という言葉です。
時代の変化に合わせて自分も変化していくこと。
そして
変化とは成長すること。
ブラザーミュージアムの空間は、そんなことを感じさせてくれる空間でした。
ぜひ記事を読んでみて下さい。
そして機会がありましたら、実際にミュージアムに足を運んでみて下さいね!
足踏みミシンの体験コーナーもあるので腕に覚えのある方はぜひ!
そして昭和世代には懐かしいモノがずらりと並んでいます。