見出し画像

【ダイエット】を「継続」出来ないという方とお話をしました。

最近、

ダイエットを継続できない

というお話を知人から聞きました。

私は2年かけてマイナス40Kgのダイエットに成功し、フルマラソンを完走した経験があります。

あとは、1日2箱吸っていたタバコもやめようと思って即日やめましたし、パチンコなどの1時間時間があればやっていた賭け事も、やめようと思って即日やめました。

上記2つとも20年近くやっておりません。

もちろん、中には続かなかったこともありますが、それらは

特に継続する必要もなかった

からで、振り返ってみると、色々なことが割と継続できている気がします。

私は常々、

行動する

ということが大切だとこのnoteでもお話してきております。

例えばダイエットや禁煙など、継続できない理由としては、

●今までの生活習慣を変えるのが難しい
●誘惑に勝てない環境にある
●単純に意志が弱い

こんな感じでしょうか・・・

でもね、よく考えてみてください。

継続できないってことは、

行動はしている

ということですよね。

そこがまずとても大事なことかなと思います。
あれこれ考えて大変なイメージが湧いてくると・・・

ムリかも・・・

というモチベーションになってしまい、行動にすら移すことが出来ません。

例えば私の場合でも、

1800km走って40kgダイエットしてフルマラソン完走しよう

と行動し始めたら、

絶対に出来なかったと思います笑笑

では、どうやったのかですが、
世の中には「三日三月三年(みっかみつきさんねん)」という言葉があります。

三日我慢すれば三ヶ月は耐えられる。三ヶ月耐えられれば三年は頑張れる。

こんな意味らしいのですが、私の場合

三日坊主

になることが多かったため笑笑

とりあえず1週間だけやってみよう

と決めたのです。
禁煙も賭け事もそうだったのですが、とにかく最初の1週間が一番キツいのですよ。

しかも1週間のうちの最初の3日がとにかくキツいわけです。

なので、1週間ダイエットしたら、

焼き肉ご褒美

という訳のわからない「人参」をぶら下げてスタートしたのです。

当然、最初の3日間はキツいのですが、

1週間程度我慢できなくてどうする!

と自分に気合を入れて乗り越えるのですが、

不思議なもので1週間を乗り越えると、もうちょっと続けてみようかなとなるのです。

あと3日で10日間か・・・

それをクリアしたら、

あと4日で2週間か・・・

となるわけです。

本当?って思いますよね・・・

でもね、本当なんです。
理由としては、最初の1週間で、苦しい時に乗り越える

コツ

を自分自身で掴んでいるからです。

さらに、

1番苦しい最初の3日間

をクリアしているので、以降はそんなにキツく感じないんですよね。
そういう中で、カラダに変化が見えてくると

自らが「これなら出来る」

ということを考えるようになるのです。

今回はダイエットを例に出しましたが、ビジネスでも同じことです。

考えすぎて行動できないよりも、行動してから考えれば良いのです。

生きていれば色んな事があって、壁にぶつかったり苦しい時に人間はちゃんと「考える」ようになっているわけで・・・

そこで

乗り越えるコツ

を経験できるから前に進めるわけです。

今、10月のフルマラソンに向けてトレーニングをしておりますが、以前のトレーニング方法では、体力もつかず、体重も落ちてこないんです。

でも、約2ヶ月で4kg落としたことは、

とりあえず1週間試してみよう

の繰り返しですし、結果的に

私にとっての「継続できているコツ」

になっている気がします。

ちなみに、この投稿の最初の方で、継続しなかったこともあるとお話しましたが、別に「1週間」という「期間」でなくても良いのです。

絶対に自分なら出来るであろうという「自信」のあるもの

でも良いかと思います。
例えば、

・ダイエットをマイナス1kg
・ウォーキング2時間
・日付が変わる前に寝る

とかでも全然良いと思います。
一度行動すれば、そこで

自分にとっての「継続できるコツ」

を考えるのかなと。

何かの本で読みましたが、「習慣化は週4回」と書いてありました。
つまり、毎日じゃなくても良いんですよね。

結局は

行動したこと、実感したこと、学んだこと、それを元にまた行動すること

この繰り返しなのかなと思います。

そして、それが出来たら楽しいですし、凄いことだと思います。

今日も知人とお話したことから、個人的な考えをお話しました。

皆様の何かのお役になれば嬉しく思います。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

はりー(クラウドファンディングサイト運営×経営革新計画・起業・資金調達・補助金支援)
いつもサポートいただきありがとうございます!サポートいただいたお金は、共感していただける事業主様向けの勉強会で使用する文房具やコミュニティ運営に役立てさせていただきます。