
#70 二荒山神社
2023年3月20日(月)晴れ
東照宮の拝観に続いて地元ガイドツアー最後の二荒山神社へ向かいます。上新道の左手には杉並木、右手には東照宮赤塀と石灯籠があり、人が少なく閑散としていたのでゆっくりと歩けました。
上新道








楼門



東鳥居

この鳥居は蓮の台座があるのが特徴。神仏習合の名残りだそうです。そう言われれば確かに普通の神社の鳥居の台座にはなにもありませんよね。
明治の神仏分離令で、神社と寺の敷地の区別を明らかにし、神社の敷地内から仏堂などをすべて移すよう命じられた為、二荒山神社にあった三仏堂は現在の場所に移設されたとの事。あれだけの建物と彫刻や祭礼道具を移築するには相当の時間と費用が掛かったんでしょうねぇ。
ここで地元ガイドさんとはお別れ。色々と有難う御座います。楽しかったです。

沢山見学して少し疲れてお腹も空いたので八脚門から参道を降りてお昼にします。
午後は家光公が祀られている 日光山 輪王寺 大猷院 を拝観します。
続く