
#36 宇田川フォトウォーキング
2023年1月4日(火)午後 ☀
断捨離した軍資金でお正月特価の XF27mmF2.8 R WR を手に入れたので、近所の宇田川沿い遊歩道へ。ウォーキングついでに写真撮ってきました。
パンケーキレンズはフィルムカメラで愛用していた ミノルタMD45mmF2 以来久々です。
オープニングショット
よく歩く道ですが、カメラがあると気分が上がりますねぇ

APS-Cだと41.5mm相当ですがパッと見たより少し広めで程よい画角ですね

温室のガラスに太陽が反射していますがフレアやゴーストは出ませんでした。逆光にも強そうですね。重油タンク?の質感もよく出てると思います

広角レンズ的な表現もできますが、手ブレに注意ですね。F16 は SS 1/30 でしたが注意せずに撮ったのでブレてました。APS-C換算41.5mm、X-T30 には手振れ補正機能が無いので気をつけよう
絞りテスト
開放F2.8〜F16まで1段づつ絞っていきます。F2.8からしっかり使えますね。被写界深度目盛りが無いのが大変残念です






【つづく】
PS
帰宅後、X-RAW STUDIOで現像処理を掛け用としたら
警告!
「次のRAWファイルは、一部の現像条件を変更して適用しました」
と言うサブウインドが出たのですがこれって何でしょうか?
よく見ると 点像復元処理 が ON になっていたのですがいつ設定変更したんだろう? これが原因ですかね、、、