#40 須賀神社と長福寺
2023年1月7日(土)午後☀
今日も昼過ぎからフォトウォーキングで和泉川沿いに出掛けました。お供はいつもの X-T30 + XF27mm です。
山茶花
ですよね? 寒椿との見分けがつかないです
白黒の時のWBってどうなんでしょうかね
須賀神社
お寺のすぐ横に神社があります。商売敵かしら?
小ぢんまりとした神社ですが狛犬は居ました。何も踏んづけていないタイプ。角は、、、無いですね。
長福寺
開創六百年とは驚きです
実はお寺は余り行かないし撮らないんですけどね。
大銀杏が見事です。蓮の大瓶が幾つもありましたが何れも季節外れでした。時期を見てリベンジしましょう。
泉中央公園
お寺の裏山にある公園、元は山城だったとの事
起伏があるので元気な子供達が遊んでいました
紅葉がまだ残っていましたね
ここでアドバンストフィルター効果を試します
フィルターの効き具合が調整できると面白いのですがちょっと極端ですよね
写真を見て気づかれたかと思いますが、実は先日の撮影で弄ったWBシフトを戻し忘れたまま撮っていました。
帰宅後に写真をみていて、随分と夕陽の照り返しが強いなぁって。 WB設定が AUTO になっていたので設定は触らなかったのですが、撮影後に画像表示をさせない設定で撮っているので何処かにWBシフト入れてる表示がでると有り難いです。
続きます