見出し画像

引っ越しは『最高のデトックス』だ

こんにちは『せりな』です!

頑張りすぎてしまう多くの方々に向けて発信する

〝人生を楽しむ自分らしい生き方〟

どんな時もポジティブ変換をして
様々な困難を乗り越えていけるような記事を
投稿していきます!!🔥

最初に、お見逃しがないよう
フォロー又は、スキをお願いいたします♪


はい、ではでは

先日の記事で告知させていただいた

記念すべき第一弾❗️0が付く日投稿‼️‼️

期日をしっかり守って
今回記事を書かせていただいております!!

(期限守ることは当たり前っすよ…先輩。)

そう言いたくなると思いますが、

わたくし、
なかなか重度の

継続が苦手な飽き性

なので

告知してからの期日を守れた投稿が出来た事を
心の底から自分を褒めております。笑

(みんなからの拍手待ち。)

……とまあ、

そんな感じで盛大に褒められて
自己肯定感が満たされたことなので
このまま本題へと進めさせていただきます!


〝意外と〟見つからない理想の住まい

今回のテーマは〝お引っ越し〟です!!

伝えたい事までの前置きが
少し長い記事になってしまいましたが

最後まで読んでいただけたら
繊細さんや頑張り屋さんが共感する事
盛りだくさんな記事になっておりますので

最後までご一読よろしくお願いいたします♪

……はい!

では、そう言うことで気を取り直して
本テーマに戻って行きましょうか!

↓前回の記事に少し書かせて頂いた同棲の件

こちらについて
今回深く掘って行きたいと思います。

ありがたい事にわたくし、
彼との関係が好調に進み同棲をする運びになり
お引っ越しをすることになりまして…(照)

とってもウキウキ!楽しみ!バンザイ!!!

と思いきや、

そんな浮かれる気持ちは一瞬で。

実際は…
意外と自分が思い描いている
理想のお家がなかなか見つからないんですよ、笑

『コラコラ、そんなの贅沢な悩みだぞ!!』と
思われるかも知れませんが、

まず第一段階のお部屋の間取りと家賃。

色んなレイアウトがあり
『この物件いいな!』と思って

物件内容を見てみると…

家賃が予算より高かったりして断念。

そうやって、
何度も色々な物件を見て行くうちに

間取りと家賃が
自分たちの理想に合う物件を見つけてみても

築年数、駅からの距離、駐車場有、家賃etc...

言い出したらキリがないのですが、

少しでも、自分の譲れないこだわりあると
これがまた納得いかずに断念。

住めば都』と言うことわざがあるように

一度住んでしまえば
居心地がいい事は重々分かっていても

せっかくならこだわりをクリアしたい!!

そう思いながら
引っ越し活動を始めて

約4ヶ月。

ようやく希望のお部屋に出会ったのでした。

決まった時の安心感


『よっしゃーーー!!!
 ようやくお家が決まったーー!!!!』

心の底からの嬉しさと安心感。

本格的にお家探しを始める前から

彼と私との間で同棲の話題もあり
インターネットで下調べをしていたので

実質、
お家探しに半年以上は費やしてると思います。

正直な、本音。

めちゃくちゃ疲れましたね、はい。

たくさん空き物件があるのに
自分たちの理想とは程遠い物件。

これからの将来に向けて
気持ちよく動き出したいのに
なかなか理想の物件に出会えない現状に、

強いストレスを感じていたので

何度か妥協をしようと試みました。

その都度、彼に相談をすると
俺は妥協したくない!!』とのこと。

彼も私同様、
理想が高くストイックなので

自分の譲れない事は絶対に譲らない人。

そう言った

しっかりした姿が魅力的で

ご縁があり
お付き合いという運びになりましたが、

引っ越しの住まい探しでは
なかなか自分とは折り合いがつかず

心も疲れきっていたので

住まいが決まった時は、
ホッとした反面、これからが楽しみと言った
前向きな気持ちになりました。

引っ越しの大型断捨離①

『お家決まってよかったね~!!!』

…って待て待て。

こんな所で
皆さん、おちおち休んでられませんよ!

まだ早いよ!
一旦肩の力抜いて!!と思いますが、

入居日が1ヶ月後で彼は一人暮らし。

それまでに荷造りと
彼のアパート退去手続きをと思うと
ここがスタート地点。

そう!

ここからが勝負なんです!!!!!

と言うわけでわけで、
早速、気持ちを切り替えて行く私たち。

お互い荷造りと断捨離。
そして必要な生活用品や家具家電購入に。

手放しても手放しても
思ったより多いお洋服や雑貨。

コスメやヘヤー用品。
そう言った美容用品ですら、
ざっくり50種類はあったと思います。

(どんだけ溜めてんねん…)

小さく、
そのような声も少々聞こえて来ると思いますが

わたくし、
今まで相当なコンプレックスの塊でした。

↑こちらの記事にチラッと記載してある
ほくろ取りやクマ取りの事です。

良かったらこちらも見てみて下さい!!


…っと失礼しました。

話を戻します。

かくいう私も、
先ほどお伝えした通り

コンプレックスの塊のような
時期を過ごした事もありました。

『〇〇ちゃんはあんなに肌が綺麗なのに
 私はなんでこんなに…』

『〇〇ちゃんは
 恋人が出来るのに私はなんで…』

『〇〇くんは楽しそうでいいなあ…』

元々、そう言った
人と比べる傾向が自分には強くあり

それだけでなく

どこか気も強く、負けず嫌いで
プライドも高い面も持ち合わせている

非常に複雑で面倒くさいタイプ(笑)

そんな複雑な感性が気になり
ウェブで今流行りの診断してみたところ…

性格気質 HSS型HSP
性格診断 mbti(提唱者 INFJ-T)

【HSS型HSP】
刺激を求めるが刺激に敏感で、
疲れたり傷つきやすい。

【INFJ-T】
完璧主義で理想が高い。
なのに感受性が高くネガティブになりやすい。

両方ともかなり稀な性格タイプで

HSS型HSPは人口の約6%
INFJ-Tは人口の4.97%

私が調査したものではなく
双方ともウェブ調査なので
絶対と言う証拠はないですが、

自他共に認める
気難しいタイプとは自覚しておりますが
上手く複雑の感情と付き合えていけています!

その中で、今回伝えたい事。

コスメやヘヤー用品の断捨離の際に感じた
複雑な感情のお話ししていきます。

『とにかく可愛い自分でいたかった。』

そんな思いで今まで一生懸命だったんだなあと。

どんどん目まぐるしく更新されていく

流行りのメイク、流行りの髪型、
新作コスメetc...

さまざまな媒体で得られる情報や
周囲と自分を比較して

周りに置いていかれたくないし
 もっと自分に自信を持ちたい。

そのように感じられる方は
日本人にはとても多いと思います。

そのうちの1人が私であって

世間では
さまざまな情報が簡単に得ることの出来る
便利な世の中になったからこその

流行りと新作

直感的に不要な流行に左右されていた
自分がいたと感じて

引っ越しの大型断捨離を機に、

頑張り屋な自分を認め、
新しい明るい未来に向けて
使わないものは
感謝を込めて綺麗に全て手放しました。

引っ越しの大型断捨離②

『よーし!気合いれて行くかー!!!』

身軽になった私は意気揚々。

景気良くスタート出来たことが嬉しくて
とってもご機嫌だった事を覚えております。

しかし、私の荷造りを終えて
新居に荷物を持って彼の分と合算した時に
なかなか収納スペースに入らず

もっともっと断捨離。

複数のゴミ袋に
リサイクルセンターに持って行く雑貨。

それにダンボールの山がどっさり…

こんなにも不要な物。

いや、

無くても困らないものを持ってた事に
驚きが隠せませんでした。

その時は楽しいと言うより、

先が見えないストレス。
部屋が汚れるストレス。
バタバタと目まぐるしいストレス。

とにかく不安と疲労感でいっぱいでした。

差し伸べられた救いの手

はぁ…
毎日ストレスから来る頭痛と吐き気。

改めて、同棲って大変な事と実感すると共に
このバタバタ生活早く片付けたい。

身軽になった幸せと環境が変わったストレス。

複雑な感情が入り混ざりながらも

引っ越しだけに集中するのではなく
通っているアロマスクールは継続していました。

そのアロマスクールとは
NARD JAPAN認定校であり
そこでは、メディカルアロマと言う
フランス式アロマを勉強しています。


フランス式アロマとは
基本的に治療目的で使うアロマの事
を指していて

ある日、
ストレスから来る頭痛が酷すぎる日に

通ってるアロマスクールで作った

アロマ美容液で

お顔を優しく撫でるように
美容液でトリートメントして行くと

見事に!

頭痛が落ち着いて
心もリフレッシュされて行ったんです!!!


アロマが好きで勉強していましたが、

こういう自分が1番苦しい時に
側で寄り添ってくれる存在になる。
そんなアロマに
今回も救われたなあと思いました。


アロマの話でだいぶ
脱線みたいになってしまいましたが、

引っ越しはすごくストレスが溜まる反面
大型断捨離と自分と向き合うきっかけになり
自分のステージが大きく変わります。

私の場合は
その苦しい時に支えてくれたのがアロマでした。

みなさんも、
『たかがアロマ』『匂いだけでしょ』ではなく

ほんの少しだけでもいいので

興味を持って

アロマに触れる機会を
是非、設けてほしいなと思います。

これから少しずつ
メディカルアロマとはなんぞやっていう事を
どんどん深掘りして行く予定なので

みなさんも気づいた頃には
アロマの虜になってる事間違いなし!!

ここで忘れずにフォロー又は、
スキをよろしくお願いいたしますね!

次回、
#想像していなかった未来  
の記事を投稿して行きたいと思っています♪


#人生を楽しむ自分らしい生き方
#引っ越し
#同棲
#断捨離
#ミニマリスト
#HSP
#HSS型HSP
#mbti
#infj
#繊細さん
#アロマ
#メディカルアロマ
#スキ
#スキしてみて

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集