![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112634773/rectangle_large_type_2_019fa0327a3a2de7ce859ba9085e8e89.png?width=1200)
カラダ想いになりたい
昨日はマッサージへ行ってきました。
身体が軽いし、しあわせ。
元々小学生の時から肩こり持ちだった私。
ガリガリがりんちょな私の肩に容赦なくランドセルが食い込み肩こりとなった悲劇。
当時同級生の肩こりの子と放課に肩揉みしあったのを思い出しますが、
今思い返すと…なんと子供らしくない婆くさい小学生達だったなぁと笑えてきます。
そんな子供だったからか、大人になっても勿論肩こり持ちでして(汗)
そこに重度が加算され、もれなく身体のあちこちボロボロです(笑)それでも我慢していままでやり過ごしてきました。
今思うと我慢してきた事に、ケアを軽視してきた事に…後悔ばかり。
それから難病も発病しまして、医療機関以外でのマッサージは病気の症状が皮膚も関連していた為、行けない状態になってましてほぼ薬漬けの5年間。
私にとっての暗黒期。
毎日ほぼ身体中が痛くて生きた心地さえしなかったし、もう戻りたくありません。
薬は目的の病気には効く反面で、他の臓器などには負担もかかっている事が多いので飲まないに越したことはないと常々実感しています。
それから病気は奇跡的に完治して、ここ最近ようやくまともにマッサージへ通えるようになりました。
それまで溜まった疲れや老廃物、さらには薬漬けとなった5年のステロイド残留を抜かねばとせっせと頑張っている途中です。
真剣に健康に向き合えるようになった。
いまさらだけど…。遅くないかな?
身体さんにごめんねと思いながら
身体の声に耳を傾けて、酷くなる前にマッサージへ行き、
身体の巡りを良くして心地よくする。
自然に良い食事と程よい運動、質の良い睡眠の3拍子のバランスがとれるとたいていの病気も治るはずと『病は気から』説を信じて、
ほぼ薬に頼らず、頑張ってきた身体をいやしてあげたいです。
知っていましたか?
身体って実は神様からの借り物なんです。
そして自分だけど自分の所有ではない。
これは海外の本を読んで知ったこと。
そうだったとしたなら、
きれいな状態で最後は感謝して返したいので大切にしよう。