【答え方に迷う】応用情報技術者試験R06春システムアーキテクチャの解説
このNoteでは「応用情報技術者試験R6春午後1問4(システムアーキテクチャ)」の解説をします。
2本立てです。
各設問を「どう正解まで至るか」の解説
ネットワークへの考察、計算問題を選ぶ注意点
今回の問題は、記述問題の難易度が人に依って大きく違う印象です。
「設問の意図の捉え方」「解答の書き方」の波長が合わないと戸惑い、なかなか5~6割を超えるのが難しいです。一方で数値評価・計算問題は解きやすいのです。
2本目について。
この問題のネットワークにある違和感について考察しました。問5ネットワークにも通じる解釈なので、学びになります。
また計算問題を含む問題を選ぶ時に注意すべき「芋づる失点」についても書いておきました。問題を選ぶ基準の参考にしてくださいね。
このNoteには、私がIT以外の学生時代にAPに独学合格した経験と、大学・IT専門学校で応用情報技術者試験の対策授業を担当した経験を詰め込んで作りました。
それでは始めましょう!
このNoteは、2024/09/02に予告通り有料Noteになりました。
クオリティは以下でご判断ください。
ここから先は
3,876字
/
9画像
Note単体は24時間返金に対応していますが、マガジンはシステム的に対応できないようなのでご注意ください。
コンテンツを追加すればマガジンは値上げします。Note単体よりはお得に設定しますが、マガジン自体も早く入手された方がお得です。マガジン購入済みの場合、マガジン値上げが実施しても追加の支払いは発生しません。
【フルセット】応用情報技術者試験の全教材
500円
R06春/R05秋に不合格になった方、過去問演習に取り組む方向けのNoteです。 AP午後の有料Noteはこのマガジンにまとめていきます。…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
学習方法・問題特集のNoteは全て無料提供を続けます▼ もしご覧になったNoteが有益だったり、私の志に共感されたりしましたら、サポート頂けますと励みになります▼ もちろんコメントでも結構です(・ω・▼)ノシ