アートでできること。
この日の障害児アートは、「カニ」。
美しい絵をを求めることはなく、仕上げる過程での約束事が守れるのか?
鉛筆の握り方は、正しいのか?
絵に対する考え方は、誤った方向に向いてないのか?
など、さまざまな要因、そして判断力、積極性。見る力。表現する力。それぞれが絵の仕上がりと同時に能力の開発に役立ています。
障害児がアート活動に参加することに、以下のような普段の生活に役立つさまざまな利点があります。
▪️コミュニケーションスキルの向上。
アートは言葉を使わないコミュニケーション手段となり、表現力や意思疎通の能力を高めます。
▪️自己表現の強化。
絵を描いたり、物を作ったりすることで、自己表現の方法が増え、自信がつきます。
▪️感情の理解と調整。
アートは感情を表現する場であり、自己の感情を理解し、調整する能力が育ちます。
▪️認知能力の向上。
色や形、構造を理解することで、観察力や認知能力が高まります。
▪️身体的スキルの発達。
手先の器用さや協調運動能力が必要なアート活動は、細かい運動スキルを鍛えます。
▪️集中力の向上。
アートに取り組むことで集中力が養われ、他の学習や活動にも良い影響を与えます。
▪️問題解決能力の向上。
アート制作中に直面する課題や問題を解決する経験が、創造的な問題解決能力を育てます。
これらの利点により、アート活動は障害児の全体的な発達や生活の質向上に寄与します。
#アート
#創造
#表現
#認知
#大場六夫
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとし障害児支援、社会的弱者に向けての活動費に使わせていただきます!