見出し画像

【ヘルシーおやつ09】米粉スフレチーズケーキ

こんにちは。


ゆるゆるグルテンフリー生活をしている我が家。

先日より、日頃子供たちに作っているおやつレシピをnoteに少しずつ載せています。


今日は、9品目の「米粉スフレチーズケーキ」。

備忘録ですが、参考になったらうれしいです。



▼1品目「ひとくち米粉ホットケーキ」▼


▼2品目「ヘルシオでつくる焼き芋」▼


▼3品目「ひとくち米粉どらやき」▼


▼4品目「米粉はちみつクッキー」▼


▼5品目「米粉クラッカー」▼


▼6品目「米粉アーモンドクッキー」▼


▼7品目「ヘルシオでつくるフライドポテト」▼


▼8品目「米粉ココアクッキー」▼





米粉スフレチーズケーキのレシピ

本日は、「米粉スフレチーズケーキ」のレシピです。

このケーキは、米粉100%なので、グルテンフリー。

また、バターも不使用で、お砂糖も控え目にしています。


それでは、早速材料をご紹介します。
簡単なので、ぜひおうちでも作ってみてください。



材料

まず、材料は以下の通りです。



ケーキ15cm1台分

 ・クリームチーズ・・・ 200g
 ・米粉   ・・・ 20g
 ・たまご  ・・・ 3個
 ・甜菜糖 ・・・ 24g
 ・牛乳 ・・・ 30g
 ・レモン汁 ・・・ 15g
 ・こめ油  ・・・ 分量外


今回、砂糖はなるべく少なくしていますが、甘みがなさすぎるなぁと感じる方は、もう少しお砂糖を増やしてもいいかもしれません。


また、米粉は、「波里(なみさと)」の「お米の粉」を愛用中です。

他にもいろいろ試しましたが、いちばんコスパが高いのは、コレ!と今のところ感じています。



また、ケーキの型はamazonで購入したこちらを愛用中。ずっと使っていますが、丈夫で、ぜんぜんヘタレません。



作り方

次に、作り方のご紹介。画像たっぷりでお届けします。


【下ごしらえ】

①15cmのケーキ型に、オーブンシートを敷きます。こめ油(分量外)をつけると、型に密着しやすいです。


②卵は3つとも、卵白と卵黄に分けておきます。卵白は使用するまでボウルごと冷蔵庫に入れて冷やしておきます。


③クリームチーズは冷えているとダマになりやすいので、常温に戻しておきます。間に合わない場合は、レンジで10秒ほど加熱して、少し温めます。




まず、常温、またはレンジで温めたクリームチーズをボウルに入れて、ゴムベラでよく混ぜます。

今回はレンジで少し温めました。


あんまり長くチンすると、風味が消えてしまうので、10~20秒程度がおすすめ。


泡だて器だと混ぜづらいので、ゴムベラで混ぜました。



次に、クリームチーズに甜菜糖(分量の半分の12g)を入れて、よく混ぜます。



卵黄(3個)、牛乳(30g)、レモン汁(15g)を順に入れて、それぞれよく混ぜてから、米粉(20g)を加え、なめらかになるまで混ぜます。

卵黄3個を入れて


よく混ぜます。


次に、牛乳。


また、まぜまぜ。


レモン汁も加えて混ぜて、


最後に、米粉を加えます。


なめらかになるまで、混ぜます。



卵白(3個)をハンドミキサーなどで泡立てます。その際、残りの甜菜糖(12g)を3回くらいに分けて入れます。


ウイーン


甜菜糖をちょっとずつ加えます。


きれいなツノが立ちました。



オーブンを160度に予熱します。



卵黄の入ったボウルと、卵白の入ったボウルの中身を混ぜ合わせます。メレンゲをつぶさないように、ゴムベラでやさしく混ぜるのがポイント。

やさしく&手早く混ぜましょう。



オーブンシートを敷いた型に流し、トントンと何度か型の底をたたいて空気を抜きます。


160度に予熱したオーブンで、30分焼きます。



その後、130度に温度を下げて、また30分焼きます。



焼きあがったら、粗熱が取れるまで、レンジの中に置いておきます。



できあがり。



まとめ

さて、今回は、「米粉スフレチーズケーキ」のレシピをお届けしました。

バター不使用で、砂糖もかなり控えめにしているため、ダイエット中にもぴったりのおやつです。満腹感もかなりあります。

また、お好みで、上にアプリコットジャムを塗っても美味しくいただけます。

ぜひ試してみてください。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。



いいなと思ったら応援しよう!