![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41732786/rectangle_large_type_2_7e1832eae5f58846bd86e2d253cf5009.png?width=1200)
蛇3年 趙燕国在籍将一覧
趙燕国は例年通り、戦わずして無所属領の開拓を進めることにより国力拡張に勤しんでいた。しかし、隣国の「蛮国」と「大蛇国」による戦が勃発した。
その中でも蛮国からの使者により同盟の提案がされ、援軍を出すこととその同盟を了承した。しかし、最初の援軍には慎重になり追加の将軍の援軍も用意しつつも、若手三人の将校を派遣した。その将校らを紹介する。
〇趙燕軍
龐焚将校 (5)
岳苑将校 (5)
呉術将校 (5)
この援軍の活躍により、蛮軍との連合軍は見事勝利を納めた。
☯国内有力将
・趙燕国筆頭将軍:廉順将軍 (10)
・趙燕国弐次将軍:趙楽将軍 (10)
・趙燕国参次将軍:白蓮将軍 (10)
・趙燕国肆次将軍:公孫覇将軍 (8)
・趙燕国伍次将軍:張唐将軍 (8)
☯趙燕軍論功行賞
・特別大功:颯呉漢将校
→単身で無所属23番領漆貞に自軍を派遣し、この開拓を成功させた功績をたたえる。この功績により武功を3授ける。
・第一功:岳苑将校
→蛮軍へ援軍に同行し、この戦で敵軍軍長、柄蛇をその手で討ち取った功績。柄蛇は二階級格上の将を討ったことによりその名を大いに広めた。この功績により2階級昇進を認める。
・第二功:参戦した他将校
→援軍に馳せ参じ、その勝利に寄与した功績。参戦した武将全員に等しく武功を2授ける。
以下、趙燕国より帰還した諜報員による同盟の詳細と、趙燕国の在籍将一覧である。ぜひこの情報を頼りに次の戦で優位に進めてほしい。
ここから先は
237字
/
1画像
¥ 100
この記事が参加している募集
サポートは本ゲーム運営に有意義に使わせていただきますので、是非とも宜しくお願いいたします。加えて、サポートしていただいた方は参戦抽選で有利に働かせていただきます。