![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48033087/rectangle_large_type_2_1ba146a82027829e91d20e4be409339d.jpg?width=1200)
副業収入が安定せず不安?それは会社員にも言えることですよ。
皆さん、こんにちは。ななです(^^)
今回は『副業収入が安定せず不安?それは会社員にも言えることですよ。』というテーマで進めていきます。
最初に結論を言うと、
副業も会社員もどちらも安定した収入とは言えない。
「絶対」がないのなら可能性がある副業に賭けてみるのもアリ!
ということです。
※こちらの記事もおすすめ😀
はじめに
副業は収入が安定しないことが多いです。
ブログにしろ、noteにしろ、他の副業にしろ
毎月同じ額の収入を得られるわけではありません。
月1万円の収入の時もあれば、月3万、月5万と収入が増える月もあります。
その逆も然り。
増えたり減ったりするのが副業なので、
「毎月変動していて不安になる」
という方も少なくはないです。
ですがそれは会社員にも言えることだったりするんです。
今回はそんな副業と会社員の収入面に目を向けて解説していきたいと思います。
副業収入が安定せず不安を感じている人
今の副業収入はいくらですか?
1万円?それとも10万円以上?
今現在稼げている副業収入もあと1ヶ月、2ヶ月したら金額が変動して増えたり減ったりすることもあるでしょう。
そういう状況につい不安になって「このまま収入が安定しないのだろうか?」という気持ちになるのも分かります。
副業は会社員と違って毎月決まった給料をもらえるわけじゃない。
だから毎月異なる収入にどうしても不安になるのも仕方ないです。
でも会社員だからって絶対的な安心があるわけじゃないんです。
収入が不安定な部分だけ見ると、副業も会社員もどちらも結局は同じだったりするんですよね🤔
副業も会社員も結局は同じこと
会社員は毎月安定した給料をもらっています。
これだけ聞けば副業よりも断然会社員の方がいいと言う方もいるでしょう。
しかし会社員はあくまで「雇用」されている側のことを指します。
つまり会社の状況によっては、いつクビを切られてもおかしくはないということ。
悪く言えば「会社の気分次第でいつでもクビが飛ぶ」ということですね。
会社も不景気や経営状況によっては、社員をクビにせざるを得ません。
そう考えると副業も会社員も決して安定した収入とは言えないんです。
絶対これからも安定した収入が得られる保証はない
毎月不安定な収入の副業か。
いつ切られてもおかしくはない会社員か。
どちらをとっても今後もずっと収入を得られるとは限らない。
保証がないので不景気になったり、ネットの影響だったりで一気に収入がなくなる可能性がどちらにもあるんです。
そう考えたら「副業だから」といったことは言えませんよね😅
働くことで当然のように給料をもらえても今後もそうとは限りませんしね。
副業も会社員も「収入」の部分では不安定には変わりないんです。
最後に
今後どうなるか分からないなら、副業に挑戦して失敗してみるのもアリだとは思いませんか?
働くのが悪いとは言いませんが、このご時世本当にいつどうなるかなんて分かりません。
そういうことを考えたら自力で稼げる手段というのは欲しいところですね。
挑戦すること自体タダですし、稼げれば大きな収入にもなりやすい。
そう考えると副業に挑戦するという選択肢も必要なのかなと感じます🤔
以上、今回は『副業収入が安定せず不安?それは会社員にも言えることですよ。』でした。
いかがでしたか?
今回の記事が少しでも良いなと思ったら、
「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)
では、また次回お会いしましょう!