お正月太りには気を付けよう!
皆さん、こんにちは。ななです(^^)
今回は『お正月太りには気を付けよう!』というテーマで進めていきます。
本日で1月3日ということでそろそろ帰省も終わり帰る準備をしている人も多いのではないでしょうか?
そんなお正月終わりで気になることと言えばお正月太りですね😑
私個人としては年末から結構食べている感じでお正月も同様に食べ続けた日だったので、恐らく体重が増えているだろう予測が出来ます。
というか怖くて体重計が乗れない、、😓
おせちにお寿司にお肉とまぁ結構良い物食べましたね。
どうしても年末~年始にかけてはどこかへ遊びに行ったり、親戚が来たりでバタバタしてたので運動もしてない。
そして気づけばお腹周りに心なしかお肉が、、。
きっと私だけではないはず!
だけどこのまま食べ続ければ太るのは確実なので明日からまたランニングをしつつ体を引き締めようと思います。
やっぱり年齢を重ねると体重が増えやすく減りにくいことを実感しますね。
特に運動せずに食べてばかりだと余計にそう思います。
10代、20代ならまだしも30代になると太るのは一瞬なので、なるべく現状維持をするのが1番です。
ということでまた明日から走ります。
ダイエットも兼ねてますが体を動かす=健康にも繋がるので、適度に運動をしつつ体を衰えさせないよう頑張ります!
ちなみに私はよく外を走りますが、今のような寒い時期だとランニングマシーンでひたすら走るということを繰り返します。
家の中に高度な運動器具がなくてもランニングマシーン1つあればそれだけでも全然違うので、外を走るのが嫌なら1つくらい運動器具を買って常備しておくと便利ですよ😊
ぜひ参考までにどうぞ
以上、今回は『お正月太りには気を付けよう!』でした。
いかがでしたか?
今回の記事が少しでも良いなと思ったら、
「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)
では、また次回お会いしましょう!
✅ブログもやってます
✅自己紹介はこちら