
Photo by
golchiki
スタッフが言い訳ばかりを繰り返して困る。どうやって指導すれば良いのか?という疑問:lesson 58《スタッフ育成向上講座》
先日、とある商業施設での研修後に受講者からこんな質問をされました。
「うちのスタッフに、23歳くらいの若いスタッフがいます。そのスタッフが、何をやるにしても言い訳ばかりなんです。自分(副店長)も店長もほとほど困っていて…どんな関わり方をすればいいんでしょうか?」
よく話を聞いてみると、仕事でミスをしたり何かやらなければならないことをやっていなかったりするので問いただすと、「気づいていなくて〜」「ちょっとわからなくて〜」などなど、言い訳ばかりなのだそうです。
うーん…大変ですね(苦笑)。
個人的には年齢的にもまだ取り返しが効く年頃だとは思うので、いくつかのアドバイスはしましたが、根本的にこういう言い訳体質の人はある事情からこのようになっていることが多いと言えます。
今回は言い訳体質のスタッフに関するお話を考えていきましょう。

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?