見出し画像

飲食物や嗜好品を使って緊張をコントロールする

深呼吸やストレッチよりも簡単に緊張をコントロールする方法を5つ紹介します。

1.水を飲む
水を飲むと「胃結腸反射」により腸が動き出します。すると、副交感神経が優位になり、水を飲むだけで過緊張が緩和されるそうです。

講演会などで水が用意されていますが、あれは話すと喉が乾くからかなと思っていましたが、緊張を和らげるためでもあったということです。

2.食事
空腹時は交感神経(昼の神経)が活発化し、満腹時は副交感神経が優位になります。

生物学的に、空腹になると捕食活動をする必要があるというのがその理由です。

また、咀嚼によりセロトニンが活性化するのでリラックスの方に傾きます。

食事をとることで、一石二鳥の効果が期待できます。

3.コーヒー
コーヒーはリラックス効果があると聴きますが、コーヒーに含まれるカフェインは、交感神経を興奮させ血圧上昇作用もあります。

コーヒーは緊張に対して、ブレーキではなくアクセルだということです。

しかし、コーヒーの香りにはリラックス効果があるとされています。

カフェインの半減期は6時間とされ、6時間で血中濃度が半分になりますので、午後2時以降のカフェインの摂取はしないほうが良いそうです。

4.カモミール・ティー
カモミール・ティーは飲んだことがないのですが、リラックス効果があるそうです。

天使大学の研究によると、副交感神経を高めて、ストレスを軽減する効果があるのだとか。

5.アロマ(ラベンダー)
アロマについてはラベンダーを用いた研究の論文が多数あります。

・副交感神経を高める
・血圧を下げる
・体温を下げる
・アルファ波を増やす
・鎮静作用
・抗不安作用

など、リラックス効果を示すたくさんのデータがあります。

飲食物や嗜好品を使うことで簡単に緊張をコントロールできるそうです。

とはいえ、水を飲んだからといって緊張が緩和してベストパフォーマンスを発揮できるかと言えばまた別の話かもしれません。

ですが、これらのことを用いて少しでも緊張をコントロールできる助けにはなると思うので活用していきたいと思います。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?