マガジンのカバー画像

映画をネタに教会で説教してみた

5
多くの映画には、キリスト教の価値観が、反映されています。映画の役者のセリフや行動も、聖書を知っているとより笑えます。
運営しているクリエイター

#聖書

映画『ミナリ』中のキリスト教 約束の地への旅 聖書で紐解く映画

映画『ミナリ』中のキリスト教 約束の地への旅 聖書で紐解く映画

1. 「約束の地」アメリカにおける韓国人「希望の地」アメリカ
『ミナリ』は韓国系移民が、アメリカの田舎に移住し、農業で成功しようとする映画だ。ここで、移民の国アメリカの建国物語を確認しよう。もともとアメリカは清教徒(ピューリタン)と呼ばれる人々が英国国教会の迫害の逃れるため移住したことが建国の始まりとされている。ピューリタンは、アメリカを旧約聖書の「約束の地(プロミスドランド)」に重ねた。

「約

もっとみる
【聖書と映画4】「レミーのおいしいレストラン」 ―料理は「言葉」―

【聖書と映画4】「レミーのおいしいレストラン」 ―料理は「言葉」―

1. ラタトゥイユが引き出した記憶舞台はフランスのパリ。主人公はフランス料理をこよなく愛するねずみレミー。このレミーの宝物は、天才シェフ・グストーのレシピ本でした。

「よい料理とは、舌で味わう音楽、鼻で楽しむ色彩。それは日常にあふれている。周りを見渡せば、誰にでも満喫できる」というグストーの言葉が、レミーは大好きでした。

映画の一番のハイライトは、料理批評家イーゴが、主人公レミーのレストランを

もっとみる
[聖書と映画 2] 「34丁目の奇跡」 ークリスマスとは目に見えないものを信じる時ー

[聖書と映画 2] 「34丁目の奇跡」 ークリスマスとは目に見えないものを信じる時ー

1. 「信じる心」を取り戻す

「大切なものは見に見えない」とは、星の王子さまのことばですが、大切なものに思いを馳せるクリスマスの時が、やってきました。

今回、ご紹介する映画「34丁目の奇跡」は、クリスマスに「目に見えないもの」を信じる心を回復する家族の物語です。

舞台はニューヨーク。マンハッタン34丁目のデパートで働くキャリア・ウーマンのドリーと、サンタクロースを信じない6歳の娘・スーザンの

もっとみる
[聖書と映画3]「スター・ウォーズ」 ー光と闇の戦いー

[聖書と映画3]「スター・ウォーズ」 ー光と闇の戦いー



1.光と闇の戦い

「遠い昔、はるかかなたの銀河系で・・・」で始まる「スター・ウォーズ」。

この映画では、「光と闇の戦い」が、全エピソードをとおしたテーマになっています。

目に見えない悪の勢力「シスの暗黒卿」が、巧妙に人を闇の世界にひきずりこもうとする。それに対して、平和と正義の守護者「ジェダイ(騎士)」が、銀河共和国のために立ち向かう。

この銀河系を守るジェダイと、それを破壊しようと

もっとみる
[聖書と映画 1 ]「天使の贈りもの」 ークリスマス映画の中の目に見えない助け手、天使ー

[聖書と映画 1 ]「天使の贈りもの」 ークリスマス映画の中の目に見えない助け手、天使ー

1.牧師夫人を演じるホイットニー・ヒューストン2012年、惜しまれつつも亡くなったホイットニー・ヒューストン。

世界の歌姫とも呼ばれたその歌声は、全世界を魅了しました。ホイットニー・ヒューストン出演の映画というと「ボディーガード」を挙げる人も多いのですが、より彼女の歌の魅力が出ている映画が「天使の贈りもの」だと思います。

原題は「The Preacher's Wife」=説教者の妻(牧師婦人)

もっとみる