なんか知らんけどどうせうまくいく
私は元建材メーカーの営業マンであります
①箸にも棒にも引っかからないポンコツ営業マン②恥晒し、笑い物、罵られる、罵倒させる
③毎日パワハラモラハラのオンパレード
そんなポンコツ営業マンがシンプルな言葉で営業マンあるある話として発信/文具品マニアでメモ魔/営業という仕事を楽しく面白くする情報発信/営業仕事で悩んでる人、発信してる人と繋がりたい/物事の本質をシンプルに、素直に、丁寧に、ブレずに発信する
なんか知らんけどどうせうまくいく。
なんか知らんけどどうせうまくいくと言う講話を聞きに行きました。
①とにかく自分をとことん信じる
②自分の目の前にある物に全力対応
③逆も正もない真である
なんかお題を聞くと一見どんなのと思いましたがこれがすごく真理を突いてました。
仕事で営業してて、自分の行動、言葉、思考がどうやってもうまく行かない時
色々考えるのが面倒くさくなる。
でもやらないと何も変わらない。
悶々とする事になります。
矛盾だらけですからね。
しかしあの手この手尽くしても、今自分の目の前にある物が全てです。
これを1つ1つ今の自分の力わ持って全力でやる
これを続けると最後は上手くいく
イチローではないが4,000本ヒット打つなら16,000回バット振らないのだめ
これである。
自分の【打率を理解する】
営業マンなら【受注確率である】
10件新規開拓したいなら私は受注確率1%なので100件回らないとだめ🙅♀️
100件欲しかったら10,000件名刺を置きに行かないと行けないんです。
正論と逆論もない真しかないのです。
今それが真なんです。
残念ながら5分後がどうなってるかわからない
しっかりと自分が何をやるのか?
そして何をやり続けるのか?
自分で理解してコツコツ積み上げるのである
イチローのコツコツ毎日今できる事の積み上げと同じである
それが
なんか知らんけどどうせうまくいく
なんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81427615/picture_pc_ae79377d8e8a8f7234d688e8f9be9ff1.jpg?width=1200)
このセミナーを聞いて
思い込んだら勝ちなんだと思います
営業マンのプライドは
①伊達に名刺を置きに回ってない
②伊達にめっちゃ怒られてない
③どれだけ靴が月に3足も変える位歩いとると思っとんか⁇
これです。
全力で滝汗出しながらやってるんです
上手くいくしかない!
だって俺がやってんだから❗️
これでいいんです。
やり続けた奴にしかわからないんです。
失敗は全てネタになります。
①会議の発表のネタ
②酒飲む時の笑い話のネタ
③今後の自分の原動力
いい事だらけです
脳科学的にも脳を騙すことができるそうです
だったらどんどん騙しまくって
俺は天才❗️だから心配はいらん!自分しかコントロール出来ないのだから
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81428296/picture_pc_c56283561b62d387c55115898b7148bf.png?width=1200)