2020年9月の記事一覧
この売上で? と自分につっこみながら合同会社を作る話 その4
先日、地元の税務署に行ってきました。開業届の控えが必要だったのでその開示請求の申請をしてきたのですが、対応してくださった職員さんに、個人事業と法人事業の税務のあれこれを教えていただいて、たいへん勉強になりました。いずれ、この連載でも取り上げていきたいと思っています。
では今回は、事務所を立ち上げ前段階として、もうひとつ住所を持つ話です。
連載第四回
4. レンタルか? バーチャルか?
さて本格
この売上で? と自分につっこみながら合同会社を作る話 その3
ひた隠しもしない代わりに積極的に宣伝もしないまま、ひっそりと更新しているこの記事も、第三回めとなりました。
起業についてはやるべきことが山ほどあって、その中の一項目だけを毎回取り上げるのですから、当分ネタは尽きないと思います。よろしければしばらくの間、お付き合いを。
連載第三回
3.社会保険はどうするの?
さて、合同会社を作って経営者兼唯一の社員になるとすると、保険や年金についての手続きも改め
この売上で? と自分につっこみながら合同会社を作る話 その2
さて、この連載も二回目となりました。
初心者の気負いのようなものを書いてしまって気恥ずかしくはあるのですが、それも含めたスタートアップの記事として、読む方になにかを伝えることができたらと思っています。
さて、まだ温まってもいない卵ではありますが、孵化するまでのことを少しずつ述べていきたいと思います。
連載第二回
2.「まず、事業用口座を作った」
個人事業から法人化する際、まず初めにしたのは、専