![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49043736/rectangle_large_type_2_1276e82a9d9fd5874672eeb2805aa41c.png?width=1200)
話せるタイミングはきっと訪れる
自分の心を閉ざしているか、オープンにしているか。
会社に行くと、試されることばかりです。
会社では座る席を毎日変えるという決まりが出来ました。
慣れ親しんだ席、いつもいるお隣さん、という環境から離れるというのはかなりの緊張感をもたらします。
自分が新人になったかのような、自分の内側のなんとあわただしいこと。
しかし、慣れというのは恐ろしいもので、だんだんと普通になってきました
。
もちろん話しにくい人はいるのですが、話せるタイミングというものも訪れてくるものなんですね。今までは、無理して、ガチガチなっても話さないと!と、ある意味、押し迫ってくる脅迫感と義務感でやっていたのですが、やめてみました。
無理しない。
その時が来たら、話してみる。
最近は、そんなゆったりとした感じで、席に着くことにしています。
今日から新人さんが、ドッと入社してきます。
彼ら以上に緊張しないように、気を付けます( ;∀;)