![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50663712/rectangle_large_type_2_803c0edb124d964a6c8e564be610b6ea.jpg?width=1200)
[毒親育ち]最初にやるべきことはコレ
天地を繋ぐ「インナーマリッジナビゲーター」crystal☆seiraです。
4月も後半、GW目前にして、再び緊急事態宣言が出ますね。
このような世界情勢の変化変容等は、今後も避けられないでしょうし、ますますいろんなことは起きてくる・・・
もうそのような「前提」で必要な備えをするのも当然ですよね(*^^*)
昨年のアメブロ記事でも書いていまして。
私達は今、繰り返し【家】【内側】【環境】に目を向けざるを得ない状態になっていて、
今まで出てこなかった「問題」も、浮き彫りになってきていますし、
その一つに【毒親育ち】【愛着障害】もあるかと思います^^;
何故ならば。
毒親育ちさんが持ち越している「親との問題(主に愛着障害)」は、
大人になってからの「恋愛結婚」「パートナーシップ」のお悩みや、
子育て・育児など、子供の問題として再び出てくるからです。
マッチングアプリなどでの詐欺被害も、
★さみしかったから
★誰でもいいから話を聞いてほしかった
★生活が不安なので、とにかく結婚したい
など、「心の隙間」に付けこむパターンが後を絶たないですね。
【毒親育ち】さんの主な特徴
①とにかく自分に自信がない
②人と比べて、人の評価が物差し
③友達や恋人にべったり依存しがち
④自由や楽しむことに罪悪感が強い
⑤完璧主義の傾向がある
⑥世間体を気にし過ぎたり、過剰なまでの責任感がある
⑦人との距離感や境界線があいまい
などで。
一言で言うと、【毒親育ちは生きづらい】のです(>_<)
私自身がそうだったのと。
うつ病やモラハラも体験し、ここから脱却してきています。
現在はすでに再婚して「ステップファミリー」となり、
このような情勢下でも、不安のない毎日を送っていまして、
自身の体験や、セラピスト・カウンセラー・ヒーラーとしての資格も活かしながら、個人セッション等をやっています。
【毒親育ち】さんが自分を再構築するのは、それなりの時間や継続、忍耐力も必要です。
何故なら、何十年も持ってきた「考え方や思考のクセ」「思い込みの修正」「心の傷の癒し」など、やることは満載ですし、
カンタンではありません・・と、私は正直に申し上げます(笑)
でも。
「カンタンではありません」が「不可能ではない」し。
まず、最初にコレを分かっておくことがスタートライン。
それは、ズバリ!!
★世間一般・一般的な概念や価値観
★普通の人と同じ成長プロセス
これを捨て去ることです(笑)
「世間一般の概念や価値観」とは、例えば、
【親には感謝しましょう】とか【親の言うことは聞きましょう】とかです。
☝これって、「世間一般の概念や価値観」であり、
【毒親育ち】さんは、そのプロセスはずっと後になりますよ^^;
いきなり感謝しようとして・・・延々と進まない人達が多数います^^;
どんな「良いこと」も、順序間違うとまた「毒」になる
「普通の人の成長プロセス」とは違いますから、そこんとこ覚えておいてくださいね(笑)
生きづらさから解放されると、毎日スカッと・楽しいですよ♪
アメブロの方は毎日更新していますので、良かったらご覧くださいませ♡