
#16 心と身体の重なり、ことばから感じる・考える②
正観セイカン
00:00 | 00:00
昨日の続きです。
実際にわたしが経験した心と身体の重なりの話。
腰と落ち着き
ギックリ腰と重たいものを持つ時の感覚です。
陰陽五行にも話は繋がり
物理的な身体の構造、機能としてある
安定-可動という関係性とも繋がります。
腰は
安心、安定、自信、自由
恐れ、不安
腎臓、膀胱、生殖器、足腰
というのがキーワードてす。
③に続きます。
実際にわたしが経験した心と身体の重なりの話。
腰と落ち着き
ギックリ腰と重たいものを持つ時の感覚です。
陰陽五行にも話は繋がり
物理的な身体の構造、機能としてある
安定-可動という関係性とも繋がります。
腰は
安心、安定、自信、自由
恐れ、不安
腎臓、膀胱、生殖器、足腰
というのがキーワードてす。
③に続きます。