![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151936030/rectangle_large_type_2_8db9d08ff422da06850012e41d7e3db2.jpg?width=1200)
【韓国カルチャー&韓国語学習系】この先生方に学んで文化も共に感じてほしい
ご存知のように私は先生ではなくただの韓国語で会話ができるだけ(だけ)の、ただの人である。
フレーズなど勝手に翻訳で遊んだりはできてもきちんとした学びを共有するにはまだまだ経験も実力も足りていないのである(そして、それを自己責任で勝手に発信している)
なのでこちらの先生方の記事と書籍を是非ともご紹介したい
【発売前から興味深々】金光英実先生著 書籍【ドラマで読む韓国】
こちらは9月に発売。
ドラマ内でのセリフなどそのフレーズでそんな意味が⁈とか…
近いようで遠く感じる文化の違いがこんなにもあるのかと改めて思いつつ、更に韓国の深さを感じられそう。金光英実先生の目線だからこそまた更にニュートラルにお互いの国を見つめ合えるのではないだろうか
【楽しみながら学習することへ期待できる】アン先生ことアンヒョンジョン先生
現地で起こってるホカホカのホットなリアルニュースやエンタメなどを交えながら堅苦しくなく、とても見やすくわかりやすい記事が多いです。
比較的記事の文字数も多すぎず見やすいため韓国や韓国文化に楽しみながら触れつつ韓国語学習してる人には是非知ってほしいアン先生のページ。
さいごに
私の周りでの話だが「韓国語勉強し始めたの〜」と数人から言われたことがあるが半数以上が、途中で挫折し「もう韓国語難しいからやってない」と言う。
とても悲しく、なんとも言えない感覚になる。もちろん一方で続けて勉強した結果、韓国留学して更なるレベルアップした方もいるので一概には言えないが、もし挫折しそうな要素があるなら(先行きそう見えるなら)
一気にやろうとせず少しずつ楽しめるルートを探していってみるというのはどうだろう。
世の中が多様性とか色々少しずつやっとが、まだまだ浸透してるとは言えないだろうなと思いつつも、世界の人たちがお互い歩み寄って何かに興味芽生え、、あいさつから始まるようなそういう人とのつながりがこれから増えたらいいな
先生方を引き続き僭越ながら応援しています。
そして私も勉強続けます!
”만남“ 이 인연에 감사드립니다
(出会えたご縁に感謝致します)
(2024、8/29追記)
台風や自然災害への不安に飲み込まれませんように。被害は少なくあってほしい
今の日々に感謝を込めて。
※LUCIAさま
伝統家屋並ぶ素敵な道のその先が気になる写真を使わせていただきます。ありがとうございます♪
いいなと思ったら応援しよう!
![趙せいか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30673211/profile_db4cc1555f5485f542ed234a4111b0bb.png?width=600&crop=1:1,smart)