
Photo by
yamaakko4
今年のホワイトデー
商業界の戦略的文化と知りながら、それでも楽しいイベントは数多ございますが、さて今年のバレンタインデーのことを書いていなかったと思い出しました。
日本では女性から男性にチョコレートを贈るのが主流なバレンタインですが、私は毎年、最愛の人に花を贈るようにしています。
昨年に引き続き、羽生結弦は氷上の花束に匹敵するかそれ以上に美しいものですから、今年は『蒼い炎①②』に続き『蒼い炎③』を贈りました。
皐月に入りますと、やはり菓子や花も贈りたい気持ちが募ります。そこで今年は彼女の故郷からチョコレートを取り寄せて、真紅の薔薇の鉢植えを添えました。花束も綺麗ですが、玄関先で薔薇を育てる楽しみも、ゆるく生きる丁寧な暮らしにはちょうどいい。
…リンク先は今年の抱負の記事です。
今年の抱負や目標を掲げた方々も、そろそろ忘れたり断念したりしやすい頃でしょうか。
彼女は目をぱちくりさせて驚きながら、とても喜んでくれました。子どもたちのテンションも爆上がりしておりましたから、サプライズは成功といえましょう。
1980年に日本で始まったホワイトデー。
なんやかんやいいつつイベントは楽しめればよいと思い、乗っかりながら年度納めを乗り切ります。
拙文に最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。願わくは、貴方の過ごす今日という一日が、穏やかな気持ちで眠りますように。
#これからの家族のかたち #再構築の道
#ホワイトデー #1873年のこの日は明治政府が国際結婚を認めた記念日です
#花のある家で #新生活をたのしく
#エッセイ #羽生結弦 #蒼い炎 #薔薇
いいなと思ったら応援しよう!
