雑記⑦簡単レシピ(炊飯器におまかせ 舞茸ご飯)
炊き込みご飯は楽チンレシピである。
私は癌に負けない体づくりのため?と思いつつ
炊き込みご飯では
マイタケご飯を作る頻度が多い。
子供の頃は
秋の食卓にマツタケご飯にマツタケのお吸い物が並んだ。が今はマツタケは高いのでほとんど買わない。
マイタケは手頃だから見かけたら買って冷凍しておく。冷凍することで細胞がこわれやすくなり旨みが増す。
まず材料
冷凍マイタケ3パックに買ったばかりのをひとパック加えた。こちらも冷凍しておいた油あげ2枚 だし昆布
ご飯3合
合わせ調味料
醤油 大さじ3
みりん 大さじ3
酒 大さじ5
塩 小さじ1 多めに
ほんだし 小さじ1 多めに
作る手順
冷凍庫から材料を出して自然解凍
ご飯を磨ぎ水を切っておく
食材が切りやすくなったら手でばらしたりカット マイタケは洗わない 今回は油抜きしなくていい油あげを使った
ご飯に合わせ調味料と水を入れて目盛り3合弱の水面にする(このとき味を見て調節)
ご飯と液体を混ぜて平らにしてから昆布、油揚げ、マイタケを乗せる
炊き込み➕おこげでスイッチON( 今回は50分くらいで炊き上がった )
炊き上がったら昆布を取り出し、切るように混ぜる(何度か蓋をあけては混ぜた)
25分くらいで保温を切り食べる以外は冷凍