見出し画像

そんなのわかってる、でもむり

✅わかっててもできない

学校気にしなくてもいいってわかっててもできない

周りと比べなくていいってわかっててもできない

不安にならなくていいってわかっててもできない

実際私はそうでした

回復気味の子には効果あるツイートも効果がないような段階もあります

体調ましになるまで休んでいいよ


✅それができたら苦労しないよ

今できないのはしゃあないよ

難しく考えないでゆっくり休んでいいよ

そう慰めてくれた両親に学校の先生

本当に優しい

でも、どうしても、たくさん考えちゃう

多くのネガティブな想像をしてしまう

どうしても悪化してしまうことがある

急にすごく悪くなるって感じでなければ大丈夫


✅そう言ってくれる人の存在はありがたい

実際に言われたときは

「それができたら苦労しないよ」

そう思ってしまうけど

同時に、本当に自分のことをよく考えてくれてるし、自分のために言ってくれているんだと感謝の気持ちが芽生えました

言っても今すぐ効果はでない

でも、全然言っていくべき言葉だと思ってます


✅それくらい繊細だからこそ不登校になるんだろうなと思ってます

その悩んでしまう繊細さこそが不登校の原因でもありますよね、でも不登校って悪いことなのかと言われるとそうではないし、繊細なことも悪いことではないですよね

僕はどうやって克服したかというと、3年以上経って自然と慣れたからというのが正直なところ

性格とかは変わらずに、コツをつかみました

自分の心に従って生きていれば、生きやすいところに自然とたどり着くと思います、自分に素直で大丈夫





関連記事

・「罪悪感」に襲われる毎日。不登校時代の疑心暗鬼


オススメ記事

・不登校の親は苦しい思いして耐えながら待つしかないのだろうか


マガジン

不登校のことを書いた記事をまとめたマガジン

起立性調節障害のことを書いた記事をまとめたマガジン

通信制高校のことを書いた記事をまとめたマガジン


サイトマップ

画像1





いいなと思ったら応援しよう!

せご
私にはサポートしていただいた分のお返しをできる力があるかわかりません。 ただ、必死に一生懸命頑張る!とだけは約束します🔥