![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43359625/rectangle_large_type_2_55de33dbe32496709efe3145ff11d6f4.jpeg?width=1200)
迷い中。
今日もレタ活のち原稿やってました。お手紙書いてちょっと休んで、原稿描いてました。便箋の原稿なのですが、刷色と紙色を変更しようかと思っています。一応決まってたのはピンク系の刷色+紙色だったのですが、ピンク系じゃなくても良くなってしまったので。いちご柄の便箋の再版をしようと思ってたのですが、そんなに要らないよねってことになり、じゃあ別にピンクに拘らなくても良いか…と。
つまりは自由なんですよねー。自分的には青系にシフトチェンジしたいのですよ。青系。緑とか青の刷色+紙色にしたいのです。けどピンク系もきっちり紙色第3候補まで決まってたので惜しいかな、とか。
そして迷っているのです~。まだ入稿予定も決まってないので、しばらく悩んでいるままでも楽しいかな、と。まあ楽しい部類の悩みなのです。
描いてる子たちが白だったり黄色だったりするので、オレンジ系も良いかなーと思ったのですけど、オレンジ系は紙色がどうしても同系色に寄りがちなので、やめようと思います。って云うかオレンジを活かせない…。私にはそのセンスが無いようです。あわわ。
ペーパーや便箋等の刷色はずっと悩ましいままです。見た目にぱっと目を引くような色合いに出来たら良いなーと思いながらも、結局自分の好きな感じでまとめてしまいます。それで正解なのかもしれないけど。
あとで出来上がったのを見てみると毎回同じような色合いになってたりするんですよね。かといって自分らしくない色にしよう!とすると決まって赤とかピンクとかだし。ワンパターンかよ…。
色合いに関してはちょっと気になる本があるので、そちらで少し勉強してみようかなと思っています。読んでみたい本があるのです。まあ色相とか勉強し始めたらきりが無いと思うので。ちょっとかじってみる程度、ですが。
因みに好きな色は青、紫、グレー、白、黄色などです。カーキも好き。…何かいろいろ思い当たる節が。紫系も良いかなって思ってきました。何て気が多いんだろう…。
まあこのままいろいろ悩んでみたいと思います。青系、紫系ね。どちらも好きな感じなので進めていこうと思います。2種類は一度に入稿出来ないのですけど…。都合上。送料のこととかあるので。1種類ずつ入稿しないといけないっす。まあでも楽しそうではある。蛍光インクで刷りたいのでシアンかマゼンタですね。楽しみ!
いいなと思ったら応援しよう!
![さく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38513506/profile_256b24b589ca3689d4d4bcf10606f126.jpg?width=600&crop=1:1,smart)