<Portfolio>香る金木犀
平城宮跡にて photo:20241020
この日は前日の大雨のせいでしょうか、少し香りが和らいでいました。8本ぐらいはあるので晴天続きであれば香りが立ち込めてとてもいい場所です。咲き始めの頃で落ち花は少なくオレンジ色の可愛い花が色鮮やかでとてもいい光景です。
「キンモクセイ(金木犀)、学名: Osmanthus fragrans var. aurantiacus、モクセイ科モクセイ属の常緑小高木樹、モクセイ(ギンモクセイ)の変種で庭園樹や街路樹として植栽に使われる。秋に橙黄色の花を咲かせて甘い香りを放ち、ジンチョウゲ、クチナシと合わせて、日本の三大芳香木のひとつに数えられている」by wikipedia
ご視聴ありがとうございます
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての撮影活動費、及び撮影機材購入費に使わせていただきます