見出し画像

美味しい栗ご飯の作り方

おはようございます。

私は最近3日に1度のペースで栗ご飯を作っています(家に栗の木が4本あり毎年たくさん採れます)。

栗の皮むきが一番の難関ですが、慣れれば そこまで 苦ではないのでぜひ 作ってみてください😊


材料

  • 米2合

  • 栗 500g(皮付き、お好きなだけ)

  • 酒 大さじ1

  • 塩 小さじ1

手順

1. お米を洗う

お米を洗いあらかじめ 30分以上浸水させます。

2. 栗を茹でる

鍋に栗が浸るぐらいの水を入れ、沸騰したら火を止めて、そのまま30分放置します(栗が適度に柔らかくなり皮が剥きやすくなります)。

3. 栗の鬼皮を剥く

最初に底面の少し白っぽいところに包丁で切り込みを入れて、そのまま鬼皮を引っ張りながら剥き、あとは手で全体の鬼皮をむきます。


底面をスパッと切り、そのまま手で全体の鬼皮も剥く

4. 栗の渋皮を剥く

底面の渋皮はもう剥けているので、そこから包丁を栗のてっぺんの方に滑らせながら、全体の渋皮を剥きます。

底面からてっぺんに渋皮を剥いていく

剥き終わり


皮を剥いた栗は水につけておく

5. お米に調味料と栗を入れる

水につけておいた栗を再度よく洗い、お米をメモリより少し多めに水を入れて、 酒 大さじ1と塩 小さじ1、洗った栗を入れて全体を軽く混ぜます。

6. おこわモードで炊飯する

もし おこわ や 炊き込みの機能があれば そちらで炊飯します(なければ通常の炊飯でも OK)。

最後に

  • もしもち米があれば 白米 1合、もち米1合にするとより おこわっ ぽくなり美味しいです。

  • 栗は基本的に好きなだけ入れていただいて大丈夫ですが、その分少し水を多めにすることでお米が固くなるのを防げます。

  • 栗は皮をむいた後少し小さめに切ると お米と混ざりやすくなり、炊き上がった時に食べやすくなります。

まさに今が旬の栗ご飯、是非一緒に 秋の味覚を楽しみませんか?🌰

本日もお読みいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?