マガジンのカバー画像

著者展望

43
著者のお知らせ・あとがき・クリエイトの様々を記します。
運営しているクリエイター

#京都

【終結】帰ってきました

【終結】帰ってきました

 先ほど、東京から帰ってきました。
 所沢での西武ビジター応援から少し長く時間がかかったけど、個人的にはバスは昼間のが寝やすいかな…
 なんだかんだこの方法のが良いですね。(言い訳)
 バスに関しては実質の『取り違え』状態になってしまい、結果として少し遅くなってしまったけれども京都に無事帰ってこれたのでヨシ。
 しかしアレだね。京都ってこんなに湿度があったのかと思わされるほどの勢いですよ。帰ってき

もっとみる
【季節】祇園祭です。

【季節】祇園祭です。

 すっかり観光客の流れも外国人の戻りも良くなり(多すぎだ)、京都にも7月が到来しました。
 そう、7月っていえば祇園祭ですよ。
 平安時代から1000年近く続く由緒正しきお祭りで、祭りの歴史には『太平洋戦争』の他にも『応仁の乱』を含んでいるという脅威の祭りです。
 と、こうして様々な歴史を含んでいる祇園祭が今年も到来…
 いつものように、全国から見物客が来るのもですが、やはり外国人が多いなぁ。
 

もっとみる
【イベ】バスまつりに参加しました。

【イベ】バスまつりに参加しました。

 どうも。かんてんです。
 バスまつりに参加してきました。
 と言ってもまだこの前のオリックス戦の写真すら取り込んでないのでかなり先になりそうなのですが、端末で撮影した分の記録が一応僅かにはあったのでこちらを…
 京阪京都交通のバスが帰っていくところです。
 なんでそんな場所やねん?ってのは後々面倒なもので、今回は手柔らかく…
 ちなみにですが京阪京都交通、父方の祖母の家に行く時によく利用していま

もっとみる
【発見】テレビにて

【発見】テレビにて

 あんまりテレビって見ないのですが、隔週で見ているバラエティ番組があります。
 日テレの『月曜から夜ふかし』という、村上信五さんとマツコデラックスさんによるあの番組です。
 その中で先日、こんなコーナーが。
『都道府県別、言われたらムっとすること調査』
というモノがありまして、その中に京都府が登場。
その内容は
『どすえ、って言ってみて』
でした。
 う〜ん。どうかなぁ。そこまで気にしないですし、

もっとみる
【季節】さくらが開花しました。

【季節】さくらが開花しました。

 皆さんどうでしょうか。お元気ですか?(手紙かな)
 京都ではつい先日に桜が開花し、新生活・新年度の始まった皆さんを出迎えるかのように咲いております。
 今年は外国人観光客の方々も多く見え、日本独特の美の感傷に多く浸っており中々の感動。
 やはり花の美しさってのは、こう…万国共通の認識なのかなぁと再認識です。
 さて。今年の桜×鉄道の写真は…
 撮影していません。(なんじゃそりゃ)
 正直に申し上

もっとみる