アラフォーM字ハゲがAGA治療に行く - 自己診断編
M字ハゲに抗うことに決めた、大志を抱く中年です!(👉自己紹介)
前回、一般的におじさんがM字ハゲになる要因を調べ、そのメカニズムを押さえた。
今日は、そのメカニズムを自分に当てはめて、自分のM字ハゲをここ10年進行させてきた要因を特定して、対策案をたてる。
一般的なM時ハゲのメカニズム(現理解)
M字ハゲになるメカニズムは、「①健康な髪の毛を作る」 × 「②髪の毛を守る」の2つができていないことにあるという現理解。それぞれ、
「①健康な髪の毛を作る」=
栄養素(←(a)食事、(b)喫煙)×
成長ホルモン(←(c)睡眠)×
健康な毛細血管(←(a)食事、(c)睡眠、(d)運動、(e)ストレス、(f)頭髪ケア、(b)喫煙)
×
「②髪の毛を守る」=
テストステロン(←?)×
5αリダクターゼ(酵素)(←?+遺伝要素)
ということになる。
M字ハゲの要因セルフ診断「①健康的な髪の毛を作る」
「①健康的な髪の毛を作る」ための変数を抜き出してセルフ診断してみる。
ここから先は
1,453字
/
1画像
このマガジンを購読するとAGA治療中の生の体験情報を見れます。AGA治療開始前の自己診断、初回診察や薬、治療開始後の初期脱毛など、過去記事も全部読めます。不定期で経過を追加します。
大志を抱いてAGA治療 - 全ノウハウ・全記録
1,000円
M字ハゲアラフォーのAGA治療における全記録。髪の毛が薄くなってきている・AGA治療の経過に不安があるあなたへ。
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
スタバの無脂肪ラテをいただきます!