マガジンのカバー画像

凡人作曲家のススム道〜工夫とチャレンジ

ここにしか書けないリーランス作曲家の話。作曲の仕事がしたい!作曲の仕事が増やしたい!という人のためのマガジンです。やり方次第で凡人でも作曲家になれます。人脈の作り方、仕事の取り方…
42歳でテレビの連ドラ劇伴デビューした作曲家・スキャット後藤の有料note。フリーランス作曲家が何…
¥300 / 月
運営しているクリエイター

#DTMer

珍しいタイプの作曲の仕事しました。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 最近、初めてのクライアントさ…

500

一度諦めた夢も、長く仕事してればまたチャンスがあるみたいな話。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 先日、赤坂にあるアフレコのス…

500

テレビ連続ドラマ、劇伴デビューまでの道のり。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。今日は、近しいところでおめでた…

500

今夜放送番組の出演話と、事件。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 去年、「楽曲の制作・ご紹介(…

300

今年の音楽活動のテーマ決めました。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 待ちに待った2025年がやって…

300

2024年、なんとか逃げ切りました!

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 2024年もおしまいです。今年最…

300

11月末の印税明細公開します。(2024年)

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 3ヶ月おきにやってる、恒例の印税明細公開です(7社分)。今回は11月末に入金があった分です。最後のまとめで、現状の課題と、その解決方法など書いてます。そちらも合わせて読んでみてください!

¥1,000

作曲依頼時のリファレンス(資料音源)の話。(生成AIの登場で変わるであろうこと)

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 リファレンスを生成AIで用意す…

500

怠け者でもできる努力の継続方法。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 今回は、努力が苦手、頑張るの…

1,000

断った仕事と、その理由。(2)

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスで作曲家やってます。 今日は前回の続きです。…

1,000

断った仕事と、その理由。(1)

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 ボチボチ、noteのサークルでや…

500

その作品ならではの音楽を探す。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 突然ですけど、さっきフォーリ…

150

僕がYouTubeをやる理由(2)・トライ&エラーの詳細。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 ▷DTMサークルはじめました …

500

僕がYouTubeをやる理由。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスで作曲家やってます。 最近、YouTubeに動画をアップするのが楽しいです。2017年8月にはじめてアップしてから、毎週金曜に更新し続けてきました。はじめは「スキャットさんのニャニャニャ」という番組名もなかったです。 2017年8月にYouTubeをはじめた理由がいくつかありまして、一年以上ずっと忙しくて、やっと落ち着いたのがこのタイミング。動画はずっと興味ありました。普段から写真とか動画は撮りまくってるので、コンテンツ作って編

¥200