マガジンのカバー画像

凡人作曲家のススム道〜工夫とチャレンジ

ここにしか書けないリーランス作曲家の話。作曲の仕事がしたい!作曲の仕事が増やしたい!という人のためのマガジンです。やり方次第で凡人でも作曲家になれます。人脈の作り方、仕事の取り方…
42歳でテレビの連ドラ劇伴デビューした作曲家・スキャット後藤の有料note。フリーランス作曲家が何…
¥300 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

作曲の仕事っていろいろあるんです。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 ふと、10年前の2015年ってどん…

500

「フリーランス作曲家、失業しないためのマニュアル」 (2025年版)

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 2月も中旬になり、本格的に確…

5,000

珍しいタイプの作曲の仕事しました。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 最近、初めてのクライアントさ…

500

作曲依頼してくれるクライアント、2社比較。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 SNSでは、「作曲家」とか「ク…

500

「バズるような音楽が欲しいです」という依頼。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 1月が今日で終わります。仕事…

500

より良い作品にするためにやってること。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 去年の7月からほぼ毎日鍵盤を…

500

一度諦めた夢も、長く仕事してればまたチャンスがあるみたいな話。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 先日、赤坂にあるアフレコのスタジオで、声優さんのボーカルレコーディングをしました。午前中からラジオドラマ20話分の収録、それ終わりで主役の声優さんだけが残って歌録り…という流れ。 2分半という短い尺の楽曲だったこともあるのですが、声優さんうますぎてパパっと録ったのは数テイク、ただただ素敵な歌声を聴く会になってました。今回、作詞のelycoさんも立ち会ってくれたのですが大満足でした。 レコーディングって、たくさん

¥500

テレビ連続ドラマ、劇伴デビューまでの道のり。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。今日は、近しいところでおめでた…

500

今夜放送番組の出演話と、事件。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 去年、「楽曲の制作・ご紹介(…

300

今年の音楽活動のテーマ決めました。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 待ちに待った2025年がやって…

300

2024年、なんとか逃げ切りました!

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 2024年もおしまいです。今年最…

300

「ここで頑張らないと作曲家人生終わっちゃう」という動画

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 たまにYouTubeに「作曲家の話…

300

11月末の印税明細公開します。(2024年)

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 3ヶ月おきにやってる、恒例の…

1,000

予算に対して物量が多い時の交渉法。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。 今年もあと2週間です。近況をいろいろと書きます。 その前に告知です。ドラマ「下山メシ」のサウンドトラックが19日(木)から配信開始です。たくさんの人に聞いてもらいたいので、ぜひよろしくお願いします!「スキャット後藤」で検索してみてください。(他のサントラも聞いてみてほしい) ということで、書きます。

¥500