ときには充電しながら、"ゆるく長く"が秘訣かな
なんだか日記のような感覚で書きたくなったので、今日良かったことを3つ。
1.残り番が早く終わった
午後は、職員健診、防災委員会、会計残り番と盛りだくさんでした。
でも、患者さんが少なかったのか、
奇跡的に残り番が30分程早く終了。
(ありがたい!)
もともとは予定していなかったけれど、時間ができたので急遽実家に寄ることに。
こんなとき、職場と実家が近いので嬉しい。
2.実家近くに向かうバスがちょうど駅にきていた
職場最寄り駅から実家まで、歩いても30分くらいで着けます。
ちょっと買い物をして、停留所へ。
すると、なんとこれまたありがたいことに、ちょうどバスが留まっていて待機中。
グッドタイミングなので、バスで向かうことにしました。
3.かわいいプリンに母も喜んでもらえた
突然「行くよ」と言ったのもあり、
なんとなくお菓子を買っていくことに。
他にも心惹かれるものはあったけれど、今日はひよこプリンに決定。
このシルエットがなんともかわいい。
バニラクリームとプリン、味わい深くてとても美味しかった!
母にも「美味しかったよ」と喜んでもらえて、何より。
父はプールから帰宅後、
夫は夜勤から帰宅後、好きなときに食べてもらえたら嬉しいなあと思う。
********
ときどき実家に寄ってゆっくり過ごすと、
やっぱり充電されるなあ…と感じます。
何にしても、
やっぱり話をお互いに聴くと癒されるし、
ホッとする。
一旦力を少し抜いたら、また頑張ろうと思える。
何かに取り組むとき、
やっぱり"ゆるく長く"その感覚を大切に。
何かに焦りそうなとき程、忘れないでいよう。
いいなと思ったら応援しよう!
たくさんの記事がある中、
時間を割いて最後まで読んで下さり、
本当にありがとうございます☘️
きっと素敵な方ですね^^
記事との出会いも一期一会。
ご縁の1つだなあと思います。
自然に続いていくご縁を大切にしたいです。