見出し画像

苗場スキー場で転倒→骨折の顛末

初めて肋骨を折ってしまいました。
骨折&ヒビ🦴

コテっと真横に身体が倒れた先にあった
ストックに垂直に肋骨が直撃🎿

「まさか😣」と思った一瞬の出来事でした。。

子供達がジャンプして飛ぶ瞬間を撮ろうと
ちょっと降って止まった瞬間(なのでスピードは出てない)
深い雪に足を取られてしまって身動きが取れず
コテっと

物凄く寒い吹雪の中2日間たくさん滑った疲労も溜まってたかもしれません💦

深く呼吸すると痛い😓
鼻から浅く吸っていれば歌えば歌えますし
ゆっくりとなら歩けますが
忘れて油断して普段通りに動こうとすると痛い💦

あくびしても
咳払いしても
笑っても怒っても
立っても座っても起きても寝ても
左腕を挙げるだけでも
とにかく動き出しが特に痛い。
重い物を持てない。扉の開け閉めも痛い。

**

でも、当日よりは日に日にマシな感じのする
骨折3日目の本日

相変わらず車の振動でも痛いし
振り返れないし、当分遠出は厳しそうですけど
今朝、近所の整形外科へ紹介状を持って行って来ました🚗

知ってましたけど肋骨骨折は黙って待つしかない。
肋骨がくっつくのには通常平均1-2ヶ月かかる。
1-2週間は痛いらしい。(医師もネットでも同じ情報)

長引いたりしてもよろしくないので
なるべくおとなしくします。

その為、予定のキャンセルや調整とお詫びの連絡をしまくっていました。。

不幸中の幸いは、骨折したのが平日の夕方で
湯沢の整形外科がギリギリやってたこと。(片道30分🚗)
すぐにレントゲンを撮ってもらって湿布と保護帯を出してもらえた。

「ラッキー」って言ったら
息子に「骨を折るのはラッキーじゃないよ」と言われて苦笑い。
笑うと痛い。

そんな状態なので、やむなく残念ながら
2月14日(金)”YURUTTO”ライブ@Cafe bar ジョイント醸造所(伊東市)は中止です。
申し訳ございません🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

大介さん(Gt)が「また元気になったらやりましょう!」と言ってくれたのと
Joyntのマリちゃんもお料理とかも企画くれてたのに「全く問題ないよー」と言ってくれて
救われました😂


*

*

***以下余談***

子供の頃にスキーで転倒どころか猛スピードでコブで吹っ飛ぶとか日常茶飯事だったのですけど🎿
自分の体重が重くなってるのは、もちろんのこと
きっと骨の丈夫さも違う。。

雪山で強打して声が出ないのは30数年ぶりかな〜💦

打った直後に起き上がろうとすると痛い。
どんどん痛くなるし、
寒くて凍えて震えるし痛いし
そんな中でも娘はずーーーっとニコニコそばに居てくれた。

板を外したら(ゆっくり)立ち上がれた🎿
座ってた時より痛くない。
なんなら痛みを我慢すれば滑り降りて行けるんじゃないかとすら思ったけど
もうレスキューが向かっている音が聴こえて来た。(プリンスホテルの逆端から横断コース)
もしそれでまた転んでたら最悪だったでしょうね。。判断甘いわ自分。

*

レスキューのスノーモービルに乗って運ばれたのも初めて⛄️
揺れると痛いので、ゆっくり進んでくださったおかげで余計すれ違う人々に見られる見られる。。

救護室の若い看護士さんが物凄く可愛くって明るくって
テキパキ最初から最後までとても素敵だった💓
(たまたま静岡県ご出身)

さておき、脱いで見たら
なかなかプクっと腫れてるんですよね〜
「打撲じゃ〜ここまで腫れないだろ」と素人目にもわかるくらい左のアバラ辺りが異様に膨らんでいる。

冷湿布を貼ってもらって
「氷を持って来ますね〜」と密閉袋に入って来たのは
ふわふわの真っ白い雪❄️だったと後で娘に言われて気づく。
降りっぱなしの新鮮な雪❄️無料で使い放題☃️
氷とか保冷剤より柔らかくて患部にfitする❄️

*

「肋骨の骨折は1-2週間は痛い」と看護士さんから聴いた息子の一言
「ママは強いから早く治るでしょ」(しかも自信満々に)
🤣

今、出れればギリギリ整形外科の受付時刻に間に合うというタイミングだったので念の為に電話してみたら「お待ちしますよ」と言ってくださった😭
けど、私の後に運ばれて来た重症と思われる骨折お2人には案内されなかった。(「もう間に合わない」という判断でしょう)

で、病院に着いたのは予定より30分遅くなったけど
まだ患者さんが待っていた。
私はブーツを脱ぐのに時間がかかるし、急いで娘に受付に行ってもらう。
待合室に居る時に娘が「雪❄️持って来て欲しかったら言ってね」と言ったので、2人で笑う。
笑うと痛いw

レントゲン🩻の結果
前述の通り骨折&ヒビ
内出血はないので、自然治癒待ち

喋れるし
食べれるし
寝れるし(寝返り打てないけど)
食器を洗えるし
気をつけていれば生活できる。

1番の懸念は自分の油断&過信でしょうね。
心配して連絡してくれる友人知人は必ず「無理しないで」と☺️

*

懸念事項の1つは、レスキュー運搬&救護室の利用料。
さっき苗場スキー場に電話してみたら
「無料ですよ。お大事にしてください。」との回答☺️
「一昨日の担当の方によろしくお伝えください。」とお願いした。
なんてありがたい!!!
小学生のリフト券無料も有り難い!!
また行きます!!

いつかプリンスホテルに泊まって利用できるようになりたい!!
(今回は知り合いのヴィラに泊めてもらえてありがたいですけど)

そして、骨折の治りを早めると言えば酸素ルーム💁‍♀️
昨日の帰路に電話で予約しました。
伊東オレンジビーチマラソン参加者特典キッカケで行ってて良かった。
すごくわかりやすいのは筋肉痛が軽減した。

「あぁこれで今年の冬にスキー検定2級もレース参加も出来ないよー」と言ったら
娘が「大丈夫だよ。11月と12月があるよ!!」と言った😊

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集