見出し画像

2020年 目標決め

あけましておめでとうございます。桜夜架です。

新年になったので、昨年の反省と今年の目標を考えようと思ってはいるものの
なかなか取り組もうとせずに、今日になってしまいました。

なぜかって?
それは、達成できなかったものばかりで……(*_*)

つまり反省するのがつらいということですね。(笑)
あと、目標を立てるって、しっかりやろうとすると結構労力いりますよね…
(仕事のせいもありますが、私もこの記事を書いている間にすでに一週間たってしまった。。。←)

だから今回、noteを書きながらその嫌なことに向き合おうというわけです。
ついでに同じような気持ちで目標を達成できずにいる皆さんのお力になれればと思います!

よっしゃ。頑張ろう!

画像1

2019年の目標振り返り

それでは、まず昨年の反省をば。

昨年の私は、『自分に自信をつけたい』という目的を筆頭に、以下のことを頑張ると目標をたてました。

①見た目に気を遣う
②勉強する、知識をつける
③人の心に響くものを書く

じゃあそのためには、
 ・服装、アクセ ⇒土日も着替える
 ・化粧     ⇒化粧の種類を増やす
 ・ダイエットする⇒-3kg
 ・情勢     ⇒新聞読む
 ・仕事の知識  ⇒仕事で聞いた単語の復習
 ・一般教養   ⇒歴史、文学
 ・本を読む   ⇒月一冊以上
……等々。

もうお分かりでしょうが、

多い! そしてやる事があいまい!!
一年あればできそうな気もするけど、こんな立て方では、できるものもできないと今ではわかる。((+_+))

ちなみに、この中で達成できたのは、
「・本を読む  ⇒月一冊以上」
だけでした。。。

もう少し頑張りたい…(*_*)


目標の反省

私も色んなサイトを探して、目標の立て方・反省の仕方を探しましたが、
私にはこの記事があっているように思いましたので、ご紹介します。

図解があって分かりやすいので、おすすめです!

この記事を読み、私の昨年の目標の反省点をまとめると、

・半年後、1年後、3年後になりたい自分の姿を’’本気’’で考えられていない。
・今の自分の状況からその目標を達成するための具体的な行動が決まっていない。

でした。


そのほかに、私が個人的に思うのは、

①期限を決める。
②やることを具体的な数字で評価する。
③なにかをやめる。
④習慣化していることにくっつける。

⑤意欲や難易度によって分類する。

以上の5つが大切だと感じました。

理由は、

①期限を決める。
 それをいつまでに行わないといけないのか、を自分の中で意識することができ、「今なにをどれくらいやらないと達成できないのか」を決めることができるからです。

昨年は期限を設けなかったため、まあいっか~と先延ばしばかりしていました。。。反省です。。。

 私はウィークリー手帳を使用しているため、1週間~1か月単位の期限だと計画も反省もしやすいのではないかと考えています。

②やることを具体的な数字で評価する。
 数字で評価することで、達成できたかどうかが明確になり「あとどれくらい頑張れば達成できそうか」や「達成感」を得られるためです。

 今続いていることとして、体幹トレーニングを行っているのですが、
「1分やる」と決めて、1分30秒で来たとき、できた!という達成感と
「これくらい余裕ならもう少しできそう」という気持ちが湧いてくることが分かったからです!

 達成感を得られないと、継続する気持ちが出ませんからね!!!
 大切です!!

③なにかをやめる。
 何かをするためには、なにかをやめなければ時間を確保できません。
 「テレビを見るのをやめる」と決めて実行できたら素晴らしいですが、私もなかなかテレビはやめられません。(笑)

 なので私は、そこに「だらだら」を加えます。
 つまり、「だらだらテレビを見るのをやめる」にしようと思っています。
 テレビを見ながら、筋トレをする。これもれっきとした「なにかをやめる」になるので!!

 テレビを見ながらなら、たくさん筋トレできそうですね。(笑)

④習慣化していることにくっつける。
 これは、「朝トイレに行く」「お風呂上りに髪を乾かす」などの毎日の習慣に、やりたいことをくっつけてしまおう!という案です。
 これを勧める理由は、先ほどもでた体幹トレーニングに関係があります。

 以前から何か運動をしなければと思っていた私ですが、家に帰ってきたら疲れて動けないし、やる気も出ない。
でもあるとき、夜化粧水パックを使用するようになったんですね。

 使用方法にパックをつけて1~5分放置するとあり、その間なにをしよう。
しゃべるとパックにシワが寄るし…。
……そうだ、筋トレをしよう!!!
 
 こうして、夜にパックをしながら1分間の体幹トレーニングを始めました。(笑)

 始めたきっかけは些細でしたが、パックをして体幹という習慣が1か月続き……
パックが切れた今なお、夜に体幹トレーニングを続けています!
(3か月経ちました!)

ですので、必ず行う習慣の後にやるようにすれば、きっと続くはずです!!

⑤意欲や難易度によって分類する。
これも大事なことだと思いました。
目標には、数日で達成できるものから、
ダイエットなどのように成果が出るまで時間がかかるものなど様々です。

これを同列に並べて実行するのは、
なんというか、…モチベーションの維持が難しそうに思いませんか?(´□`)

そこで、洗い出した目標たちを分類分けして、モチベーション維持に少しでも努めようというわけです!


2020年の目標決め

では、実際にやっていこう!!

まずは目標の洗い出し。
ひとまずどんどん書く。とにかく書く。
絞り出して書く!もう無理というまで書く!

ではそれらを分類分け、目的が同じものはまとめてみましょう。
(まとめるといっても、それらに共通する大項目を作ってみましょうという感じです。)

んで、まとめたものをそれぞれ先ほど紹介した項目を意識して決めていきます!


さて、私が洗い出した目標を全部ここに書くのは大変なので一部だけ紹介…!

【目標1】小説を新人賞に応募する。
【いつまで】3/31
【毎日なにをする】
書き上がってる長編の読み込み。1日10ページ。
休日はメモしておいた修正箇所を3つ修正する。
【いつやる】
いつもは寝ている通勤電車の中で。(寝ることをやめる)

【目標2】筋力をつける。
【いつまで】ひとまず1/31まで(より短い期間にして達成感を得ること重視)
【毎日なにをする】スクワット50回
【いつやる】歯磨きしながら。(ボーッと歯を磨くのをやめる)


まとめ

いかがでしたでしょうか?
目標は作成できましたか?

細かく行動を決めれば、できそうな気がしてきますよね。

コツコツと積み重ねることが大きな前進となるはずですので、
毎日小さなことを少しずつ頑張ってみましょう。

また、目標は日々変わるものです。
数日やってみてもしダメそうであれば、また立て直してみましょう。
なんで出来ないのか、やる気が出ないのか時間がないのか、、
やる気がないなら、やる気になる方法を見つける目標(カフェ取り組むなど)、
時間がないなら、時間を作るための目標(残業しない)など

それによって取るべき行動、立てるべき目標は変わってきます。
日々自分の行動を見返してみましょう!

以上、桜夜架でした!

(また、機会があれば結果報告などしたいと思います!)

いいなと思ったら応援しよう!