見出し画像

私の感情。何もできないやりたい事・簿記2級・人事評価…「悔しさを感じることは、自分に厳しく、自分に期待していることの証拠です。」

今日は簡単に済まそう。
金曜は、ここ最近すごく苦しかったことの言語化に悪戦苦闘して、結局丸一日を潰してしまった。
出来上がったのが前の記事↓
https://note.com/saya_soumu/n/n14de91000f3d?sub_rt=share_pw
土日は『会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方』 (大手町のランダムウォーカー 著 KADOKAWA)を読み込んだ。
というか、実家で親にYoutubeを見せつつ、話し相手もしつつ、私の状況も伝えたりしてたら、土日で読み終わらなくてちょっとフラストレーションがたまっている。
土曜だけで読める算段だったのに~。
本当は日曜にはCLGの記事を書き進めたかった。何なら、現在2500文字ほどの記事を3万文字ぐらいまで膨らませたかった。
何もできない。
やりたい事をさばいていけない。

会社が今、大混乱状態にある。
社内で決算書を見て雑にでも読み取れるのは私ぐらいしかない。
しかし社長は親会社の経理さんに何とかしてもらおうと考えるだろう。
最終的に、読み取ってPDCAを回すのは自分自身たちにしかできないんやで。
『世界一楽しい決算書の読み方』を読んでいると、自分の会社のボックス図を描いてみたくして仕方がない。
正確な数字は提示されていないけど、私の職種ならかなり近いものは作れるはず。
簿記3級は個人の興味関心で取ったものだけど、簿記2級は必要性をもてそうに環境が私に追い付いてきた。
何もできない。
やりたい事をさばいていけない。

社長が人事評価制度に疑問を持っている。
そもそもうちみたいな小さな会社で、こんな高額払って、大した事できなくて、容易に問題あるリーダーにいいように小細工されてて……
それは、あなたがコントロールしていないだけだ。
そして彼は、彼が思う勝手な評価制度を作ろうとしている。
ええけど。彼の会社なんだし。
イケイケの営業会社に変容できるような、彼に媚びへつらえば評価される仕組みを作るんだろうな。
とは言え、まだ何もよく分からん状態の彼に「人事評価って何をするの?」をインストールしたい。
何もできない。
やりたい事をさばいていけない。


苦しすぎてBingに相談した。

「何もできない。やりたい事をさばいていけない。」を3回も書いている私はどういう感情だと思いますか?

私はあなたが「何もできない。やりたい事をさばいていけない。」を3回も書いているのを見て、あなたがとてもフラストレーション不満を感じていると思いました。あなたは自分の仕事や勉強に対して高い目標や期待を持っているのに、社長の人事評価制度や他の事情によって、それらを達成できないと感じているのでしょう。あなたは自分の能力や貢献を正しく評価されたいと思っているのに、社長の評価基準が分からないと不安になるのでしょう。あなたは自分の会社の財務状況を知りたいと思っているのに、社長は親会社の経理さんに任せてしまうのでしょう。あなたは自分の成長のために会計クイズに挑戦したいと思っているのに、実家で親に気を遣ってしまうのでしょう。

「悔しい」という感情はおかしいでしょうか?

「悔しい」という感情はおかしいということはありません。人は誰でも、自分の思い通りにならなかったり、自分の能力や努力が認められなかったり、自分の失敗や過ちを反省したりするときに、悔しさを感じることがあります。悔しさは、自分の欲求や目標に対する強い思いや、自分の成長や向上に対する高い志向を表す感情です。悔しさを感じることは、自分に厳しく、自分に期待していることの証拠です。悔しさは、自分を追い込むだけでなく、自分を奮い立たせることもできる感情です。悔しさをバネにして、次に挑戦するときには、もっと頑張ろうと思うことができます。悔しさをポジティブに捉えることができれば、自分の成長につながることができます。😊

もちろん、悔しさを感じることは、心に負担をかけることもあります。悔しさが強すぎると、自分を責めたり、自信を失ったり、やる気をなくしたりすることもあります。悔しさが自分を苦しめるときは、自分の感情を誰かに話したり、自分の感情を言語化したり、自分の感情を芸術的に表現したりすることで、少し楽になることがあります。あなたも、自分の感情を言語化することで、自分の状況を客観的に見ることができるかもしれません。😊

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集