さわさわ☆星空コミュニケーター|Clubhouseで毎日星の話を継続中

学生時代に天文指導員のボランティアを始めて、星空や宇宙の魅力に取り付かれました。 初めての望遠鏡を買うときに「人に見せたい!」と強く思い、ドブソニアン望遠鏡を購入。その後ついには自宅に天文台を建てました。今はClubhouseで毎日ルームを立てて、星空天文宇宙の話をしています。

さわさわ☆星空コミュニケーター|Clubhouseで毎日星の話を継続中

学生時代に天文指導員のボランティアを始めて、星空や宇宙の魅力に取り付かれました。 初めての望遠鏡を買うときに「人に見せたい!」と強く思い、ドブソニアン望遠鏡を購入。その後ついには自宅に天文台を建てました。今はClubhouseで毎日ルームを立てて、星空天文宇宙の話をしています。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

星空ラウンジ☆のOpenChatとslackのリンクはこちらです。ぜひ気軽にご参加を♪ https://twitter.com/sawax2/status/1414479067546484741?s=19

    • 🌌星空企画部🔭座談会#13

      今回の日程2024年11月21日(木)22:00〜 (第三木曜日) Peatixページはこちら(申し込みページ) 「0→1へ!仕事をつくる営業作戦」第13 回は「0→1へ!仕事をつくる営業作戦」ということで、どうやって仕事を生み出したのか、イベントが実現できたきっかけの部分、最初のアクションをどのようにしたのかということについて話します。 ぜひ壁打ちしあいましょう!! みなさんも、こんなアイデア楽しそう、こうしてみたらどうだろう?と参加型で盛り上がりませんか?いつでもチ

      • アメリカ皆既日食の記事をマガジンにしました☆報告とかもう少ししっかりしたいと思っていましたが、なかなか実行するのは難しいものです。マガジンにしてみるとそれなりにあるなと思いました。 https://note.com/sawax2/m/m4c05bd336515

        • 2024.10メモ

          気になった記事や動画などのリンクをわすれないようにメモしておきます。 1mの定義について 地球一周から〜というのは知っていましたが、今その基準をどうしているかということが興味深かったです。 オーロラに似ているスティーブという現象について めちゃ詳しく解説されています。

        • 固定された記事

        星空ラウンジ☆のOpenChatとslackのリンクはこちらです。ぜひ気軽にご参加を♪ https://twitter.com/sawax2/status/1414479067546484741?s=19

        マガジン

        • 星空ビジネスのために参考になるnote
          14本
        • 星空ビジネスを始めるまで
          15本
        • アメリカ皆既日食
          18本
        • 天文現象✨天文イベント🎪
          30本
        • Moon🌕月🌙
          18本
        • 太陽系を知ろう🌞惑星など
          8本

        記事

          紫金山・アトラス彗星は本当に大彗星でしたね。運良く数回お目にかかれてよかったです。まだもう少し楽しめるかな。

          紫金山・アトラス彗星は本当に大彗星でしたね。運良く数回お目にかかれてよかったです。まだもう少し楽しめるかな。

          🌌星空企画部🔭座談会#12

          #12回のアーカイブ参加出来なかった方、もう一度見たい方はこちらからどうぞ☆ 今回の日程2024年10月17日(木)22:00〜 (第三木曜日) Peatixページはこちら(申し込みページ) 「仲間と繋がる!コミュニティ・チームづくり」第12回は「仲間と繋がる!コミュニティ・チームづくり」をテーマにメンバーが日頃のコミュニティづくりについて考えます。 今回は特別ゲストに星空のオンラインサロン#StarGuideLabo を運営する「うららん」さんに、来ていただきます。

          芋名月と栗名月

          芋名月(いもめいげつ)と栗名月(くりめいげつ)は、日本の秋の季節に行われる伝統的な月見の行事に関連した言葉です。この二つの行事は、主に農業と深い関わりがあり、収穫を祝う意味が込められています。以下では、それぞれの名月について詳しく説明し、その背景や風習、現代における意義について考察します。 1. 芋名月 芋名月は、旧暦の8月15日に行われる月見の行事で、現在の太陽暦では9月から10月頃にあたります。この日は「十五夜」とも呼ばれ、特に美しい満月が見られる時期として古くから親

          🌌星空企画部🔭座談会#11

          アーカイブできました⭐︎星空ラウンジ☆のYouTubeにアップロードしています。「星空企画部」で検索できます。 今回の日程2024年9月19日(木)22:00〜 (第三木曜日) Peatixページはこちら(申し込みページ) 「広報・SNS・PRどうしてる?」第11回は『広報・SNS・PRどうしてる?』をテーマにメンバーが日頃の広報活動、SNSの使い方などについて考えます。 ぜひ壁打ちしあいましょう!! みなさんも、こんなアイデア楽しそう、こうしてみたらどうだろう?と

          北海道星見人の会2024

          星見人の会2024の開催地が決まりました! みなさま是非ご参加下さい。 北海道星見人の会とは星見人と書いて、「ホシミスト」と読みます。北海道星見人の会は、北海道の星好きが集まって星を見るイベントです。 毎年秋の土日祝日に計画しており、夜通し星を見てもいいように、次の日が休みの日に設定しています。 しばらく名寄市のきたすばる天文台と陸別町の銀河の森天文台の協力の元、会場をお借りしておりましたが、今年は士幌高原ヌプカの里で行う運びとなりました。 日時と場所と き:2024年1

          中秋の名月をもっと楽しむための豆知識

          中秋の名月は、旧暦の8月15日の夜に見られる月で、特に美しいとされることから「中秋の名月」と呼ばれています。この日にはお月見を行う習慣があり、ススキや月見団子をお供えして月を愛でるのが一般的です。 日付と由来中秋の名月は毎年日付が変わり、2024年は9月17日です。これは旧暦に基づいており、太陽暦とは異なるため、毎年約11日のズレが生じます。旧暦は月の満ち欠けを基にしており、毎月15日は満月となり十五夜と呼ばれます。中秋とは「秋の真ん中」を意味し、旧暦では7月から9月が秋と

          さっぽろ星まつり2024

          星々との出会いを楽しむ夜さっぽろ星まつりは、毎年多くの天文ファンや家族連れで賑わう、札幌を代表する星空イベントです。天体観望会やクイズラリー、デジタル宇宙旅行などが楽しめるこのイベントは、天文や宇宙を満喫できる貴重な機会です。本記事では、2024年の「さっぽろ星まつり」について詳しくご紹介します。 さっぽろ星まつりとは?さっぽろ星まつりは、星空に触れる機会を多く盛り込んだイベントで、札幌市内外から多くの参加者が集まります。広大な会場では、天体望遠鏡を使った星空観察や、スクリ

          🌌星空企画部🔭座談会#10

          今回の日程2024年8月22日(木)22:00〜 いつも第三木曜ですが、お盆だったので一周ずらしています。 Peatixページはこちら 星の仕事さがし・イベント先、どう見つけてる?第10回は『星の仕事さがし・イベント先、どう見つけてる?』をテーマにメンバーが日頃の営業活動、新規開拓などについて考えます。 ぜひ壁打ちしあいましょう!! みなさんも、こんなアイデア楽しそう、こうしてみたらどうだろう?と参加型で盛り上がりませんか?いつでもチャットは自由です☆ 22:00~

          2024夏ペルセウス座流星群を見よう!

          2024年ペルセウス座流星群を120%楽しむ! この記事では、星空コミュニケーターとして、ペルセウス座流星群を最大限に楽しむための情報をぎゅっと凝縮してお届けします。観測の基礎知識から、最高の観測体験を約束する場所選び、そして忘れがちな持ち物まで、隅々まで解説していきます。 この記事を読めば、あなたもペルセウス座流星群の虜になること間違いなし!今年の夏は、特別な夜空の下、忘れられない思い出を作りましょう。 ペルセウス座流星群って?そもそもペルセウス座流星群とは、一体どん

          天体観望会お役立ちアイテム

          オンラインサロン#StarGuideLaboの定例会でメンバーさんがお話してくれた、お役立ちアイテム。一つ一つが試行錯誤された後にたどり着いたものという感じがして、とっても勉強になりました。 #StarGuideLaboについてはこちら 1 月の模型ホームセンターで6個300円とかで売ってる。 直径5cmくらい。ライトで照らして月の満ち欠けを実感できる。大人数で見るというより、手元で見るという感じ。 LEDは1球のものを使うと境界線がはっきりする。 2 石のサンプル玄武岩

          🌌星空企画部🔭座談会#9

          アーカイブ、アップしました☆youtube「星空ラウンジ☆」の再生リスト「星空企画部」にアップしています。youtubeで「星空企画部」と検索すると出てくると思います☆ 今回の日程2024年7月18日(木)22:00〜 申し込みは、Peatixから↓ 昼間活動するの星空案内人、何する?第9回は『昼間活動する星空案内人、何する?』をテーマにメンバーが昼間の活動ではどんなイベントをしているか?講座?ワークショップ? どんなイベントを企画しているのかをトークします! これか

          皆既、日食中の温度変化

          2024年4月8日、アメリカのテキサス州バーレソンにて皆既日食を観測しましたが、皆既日食中の気温がかなり変化すると言うことで温度計を持っていきログをとっていました。 すべて現地時間です。 4/8の12:37 この時点で35.1度とかなり暑かったです。 13:40頃が皆既だったので、その後20分たったところで、23.9℃まで下がりました。その差11.2℃!数時間のうちにそんなに変わるのですね。 そこからさらに40分ほどでぐんぐん気温は上昇。34.4℃まで10.5℃も上昇し