見出し画像

気合と根性だけじゃ成功しないし上手くいかない〜休息と癒やしが必要【漢方的セルフケア】

☆気合・根性も大事ですが・・・

『気合だァ!』
『根性だァ!』

とか

『コータ先生、そういうの好きそうですよね』

なんて言われそうですが、きっとプロレス好きというタグが僕に付いているからだと思います。。。。

あとは小中高とラグビーをずっとやっていたので『体育会系キャラ』のタグも付いているので、気合とか、根性とかいうフレーズが似合うイメージが有るのかもしれませんね。

でも、今回はまるっきり反対のお話をしたいと思います。

『気合』

というとアニマル浜口さんを思い出しますが

ここ一番、頑張らないといけない時は確かに『気合』って必要です。

また、ピンチの時や大変な時、なんとかそれを乗り越えるためには『根性』も大切です。

無理はもちろんいけないし、我慢しすぎることもいけませんが、ある程度の『根性』というものも必要です。

☆気合と根性を辞書で調べると

ちなみに『気合』とは辞書で調べるといくつか意味があるのですが

気合・・・精神を集中させて事に当たるときの気持ちの勢い

とあります。

また『根性』は2つの代表的な意味があります。

根性・・・
1)その人の本来的に持っている性質。しょうね。また、あるものに特有の性質。
例)根性の腐った奴  島国根性  やじ馬根性

2)物事をあくまでやりとおす、たくましい精神。気力。
例)根性のある人  見上げた根性の持ち主 など

今回はどちらかというと根性に関しては2番めの意味、物事をやり通す精神力のような意味で取り上げたいと思います。

☆気合・根性・無理する美徳


何かを途中でやめてしまったり、上手くいかない時によく

『根性がない』『気合が入ってない』

と言われたものです。

最近ではそのようなことを言うとパワハラとなってしまうので、面と向かっては言われないかもしれませんがスポーツの世界では未だによく使われていると思います。

試合に負けたりするとインタビューで

『気合が足りませんでした』と言ったり

逆に大逆転などして勝つと

『根性が違いますよ!』

などと称賛れたりします。

どちらもどちらかというと精神的な強さを表す言葉であることは間違いありませんが、今まではスポーツの世界でも、家事や育児、仕事の世界でも、なにか上手くできないと

『根性がない』『気合が入ってない』で済まされていました。

これは『無理をする美徳』が未だに日本では根強いことともつながっていると思います。

だいぶ少なくなりましたが、残業しまくっている社員は頑張っている

スポーツでも寝る間を惜しんで居残り練習をする選手は頑張っている

そんな風に評価をすることがまだまだ根強く残っている気がします。

しかし、だんだんと風潮が変わってきています。

☆気合と根性だけでは物事は成功しない

今日は何が言いたいかと言うと、根性とか気合だけでは物事は成功しないし、上手くいかないということです。

そして、大切なことは根性や気合とは逆のこと

『休息と癒やし』です。

実は先日新聞の記事でバレーボールの日本代表選手がSNSで投稿した内容が大きな反響を読んだという記事をみました。

それは

『休むことは悪じゃない』

という見出しで、あまりにタイトで選手寿命をすり減らすようなハードな日程に選手が異を唱えたということで、結果的に多くの方の賛同を得ることができ、スタッフや選手で話し合い日程が少し楽になったそうです。

この選手は『休むことが悪』という日本のスポーツ界に一石を投じたいと思ったそうで、自分たちだけでなく、様々なスポーツをしている子どもや学生さんたちのためにも考え方を変えてほしいとインタビューで答えていました。

『練習で100%を出すよりは、抜くとこは抜いて、試合で100%を出すようにした』

ということで、疲労が溜まってきた時はコーチに言って練習を休んだりしながら自己管理をして、海外リーグでも活躍できたそうです。

もちろん普段の練習は精一杯やっているからこその休息です。決して練習しなくて良い、と言ってるわけじゃないことは皆さんも十分ご承知だと思います。

この無理する美徳、休むのは悪、という考え方はスポーツ界だけではありません。

☆変えていきたい『休むのは悪』という風潮

僕らの日常のほうがむしろ多く潜んでいる気がします。

例えばなにかに一生懸命な時や、ストレスフルな状態になると

『こんな時に休んでいられない!』

と気合と根性でなんとかしようとしてしまいます。

仕事も、家事も、育児も、カラダも心も休みたがっているけど

『みんなも頑張っている』
『自分だけ休めない』

と頑張ることや、完璧にやること、100点取ることに執着しすぎてしまって、自分自身を追い込みすぎて、休息や癒やしを取らずに無理したり

職場だと多いと思いますが、日本では先程もお伝えしたとおり

『休む=悪』

というイメージがまだ強いため、休暇を取ろうとすると

『気合が入ってない』『根性がない』と言われてしまいます。

でも気合だけ、根性だけではどうにもなりませんよね。

☆気合と根性で心身の調子を崩したら元も子もない

頑張りすぎて体調を一度でも崩したことがある方なら実感できると思います。

気合と根性だけでは成功できない、上手くいかない、パフォーマンスを高めるためには休息と癒やしが必要ですよね。

中医学の養生の基本は

休息と癒やしです。

古代中国でも無理をして病気になる人がとっても多かったので、中医学の古典、黄帝内経でも心身を癒すこと、季節に合わせた過ごし方で休息を取ることはもっとも大切な養生として登場します。

休息や癒やしは何もせずにダラダラしたり、サボったりするのとはわけが違います。

普段はしっかりとやるべきことをやり、できるだけ100%の状態で自分がやるべきことをやる、そして心やカラダに疲労が溜まってきたら100%の状態でパフォーマンスをするためにしっかりと休息と癒やしをとる。

これが大切なんです。

みなさん、大丈夫です。普段きちんとやっている人の休息と、普段からダラダラしている人のサボりはちゃんとわかります。

僕らが思っている以上に周りの人はちゃんと僕らのことを見てくれています。

無理や、無茶、根性と気合も時には必要ですが、毎日では、Everytimeでは続きません。

ここ一番で気合や根性をだすためにも日頃の休息と癒やしがとっても大切です。

ぜひ日頃からすごく頑張っている自分を褒めてあげて、自分をもっともっと大切にしてあげてくださいね。

あなたが元気で、笑顔で、過ごしてくれることが大切な人にとっては最高のプレゼントです。自分だけでなく、大切な人のためにも休息と癒やし、大事にしましょうね。

◆お知らせ◆

☆漢方相談のご予約はこちらから(オンライン予約サイト)

☆Podcast番組『コータの漢方RADIO』・Twitter&Instagram・さわたや薬房HP・養生茶オンラインストアなど早川コータが提供する各種コンテンツのリンクはこちらから


ここから先は

0字
『毎日をできるだけ健康的に過ごしたい』 『自分にあった健康法を知りたい』 『薬膳や体質にあった食事のことが知りたい』 『ストレスのセルフケアをしたい』 そんなお悩みの解決になるような心とカラダの健康サポート情報を漢方と健康相談の専門家・国際中医専門員の早川コータが配信する有料のコラムが読み放題のマガジンです。 美容・メンタルケア・カラダのケア 幅広いテーマで皆さんの健康をサポートいたします。

【週刊誌1冊分の金額でオンライン漢方セミナー&有料記事が読み放題】 ☆オンライン漢方セミナーと有料記事がセットになったお得なマガジン☆ …

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?