秋のアレルギーシーズン到来!アレルギーこそ漢方的食養生を
どうも!
ユニクロを着ていて
『かっこいいですね、どこのブランドですか?』
と言われると鬼のようなドヤ顔になります。
さわたや薬房の早川です。
#ユニクロのしかも値下げ品です
ファッションて本当に難しいと思います。ひがみもやや入るのかもしれませんが全身いかにも高そうなブランド品を身に着けていても
『高い服着ている人だなぁ。お金持ちなんだろうな』とは認識されますが逆にダサいと思われちゃうこともあるのでファッションって難しいですよね。
車なんかも高級車はもちろんすごいとおもいますが、それがオシャレに見えるかどうかって微妙ですよね。
先日もご紹介した元マイクロソフト社の執行役員の澤円さんが番組の中で『高級ブランドが本当に似合うようになるには生き様が大切』
というようなことをおっしゃっていました。
確かにファッションてその人の生きざまみたいなものも出るような気がしますね。
(ユニクロがめっちゃ似合うという人はどんな生き様なのでしょうね・・)
それだけにファッションや身だしなみというものは日々を健康的に過ごすことにつながるので上手に活用したいですね。
さて、そんなファッション、着るもののチョイスが寒暖差などで難しいのが今現在の秋という季節です。
そんな秋に増えてくる不調が秋のアレルギーです。
今回は
秋のアレルギーシーズン到来!アレルギーこそ漢方的食養生を
というテーマでお届けいたします。
◇お知らせ◇
☆オンライン漢方セミナーのお申し込み
☆漢方相談のご予約
☆noteマガジンメンバー登録
☆さわたや養生茶オンラインショップ
☆Podcas番組&You Tube番組・Twitter&InstagramなどSNS
各種リンクはこちらから
⬇
秋なのに花粉症?
今回は秋の花粉症シーズンが到来ということでアレルギー対策についてお届け致します。
花粉症といえばスギやヒノキの花粉が飛散する2月〜5月ぐらいにかけてが流行のピークでテレビでは連日『花粉症対策』がワイドショーなどで流されたり
花粉症の抗アレルギー薬のテレビCMが大量に流れたりします。
それぐらい花粉症=春
というイメージが強いと思いますが、実は秋も春に負けないぐらい花粉症が多い時期でもあります。
秋の花粉症の特徴は春がスギやヒノキなどの『木の花粉』だったのに対して秋は『草の花粉』による症状が多いということ。
草の花粉は木のように風に乗って遠くまで大量に広がらないかわりに『そこらじゅうにある』という特徴があります。
特にこの時期はイネ科の草の花粉や、ヨモギの花粉などが飛び始めます。
特にブタクサは粒子が細かいため、喉の系の症状、咳や喘息などの症状も出やすくなるので注意が必要です。
そして秋は春同様に花粉というアレルゲンと一緒に朝晩の寒暖差による『温度差アレルギー』と言われる血管収縮性鼻炎(血管運動性鼻炎とも言われます)も加わり朝を中心に症状がひどくなる方が急増します。
☆花粉症対策の養生は?
花粉症対策に自分でできる養生についてお伝えしたいと思いますが花粉症の発症は基本的に
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?