マガジンのカバー画像

47
歌を書いてます。 アルバム未収録のライブ音源や作曲やレコーディングの裏話など
運営しているクリエイター

記事一覧

雨がやんだら (新曲)

雨がやんだら (新曲)

手紙を書くように歌う曲が書きたくて。
雨に降りこめられた週末、誰かに手紙を書いている気持ちで聴いてもらえたら嬉しいです。是非、歌詞も読んでくださったら嬉しいです。

MV もかなり追い込んで作りました。
実写とアニメーションを上手く融合させられたかなと思っています。

お聴きいただけばお分かりの通りフリーテンポの弾き語りです。リズムもまぁまぁ揺れてます笑。でもボカロ。

実はこれ、僕の弾き語りのバ

もっとみる

予告編が好評だった 「川沿いの道を」本編公開いたしました!

【本編、公開いたしました】
予告編が好評だった 「川沿いの道を」、本日公開いたしました。The Beatles好きの人には是非聴いて欲しいエンディングを用意してます✨
ちなみに、MV に出てくる場所は全部実在の場所がベースです。さて、どこでしょう?笑
分かる人はきっと分かる笑

4月の終わりのメロンソーダ MV 正式リリースしました

4月の終わりのメロンソーダ MV 正式リリースしました

3月にリリースしていたのですが、やっぱり曲名が曲名なので、正式リリースは4月1日だな、ということで、正式リリースいたします。

脳内にあるこの曲の世界観に可能な限り近づけました。
季節外れの海沿いの温泉地。
レトロな喫茶店の少しくらい窓際で。
年上の彼女と年下の彼氏との他愛もないお話です。

この曲は、僕が書いた↓ の話が元になってます。

元になってるっていうか、殆どこのままだけど笑
で、この素

もっとみる
「4月の終わりのメロンソーダ」、歌になりました

「4月の終わりのメロンソーダ」、歌になりました

自分でもとても気に入っている新曲、できました。

自分で言うのもなんですけど、いい曲書けました。
聴いてやってもらえたら嬉しいです。
MV 制作して、その後正式リリースですけど、その前に Note のお友達に聴いていただきたいな、と。

 ・・・

この出来上がるいきさつが結構面白くてね。
みけこさんの ↓ の記事を読んだことがきっかけ。「4月の終わりのメロンソーダ」という素敵なタイトルはこの文章

もっとみる
Beatlesファンの方、ジョージ・マーティン好きの方には是非聴いていただきたい「川沿いの道を」

Beatlesファンの方、ジョージ・マーティン好きの方には是非聴いていただきたい「川沿いの道を」

前回の「4月の終わりのメロンソーダ」、沢山聴いていただけて、高い評価も沢山いただけて、とても嬉しいです。

今年年明けて作った2曲目がこちら。
「川沿いの道を」
今回の曲もとても気に入ってます。

特に Beatles ファンの方、ジョージ・マーティン好きの方には是非聴いていただきたい曲です。
絶対、「にやっ」としていただけます😆

数年前までは「ボカロでロックトリオは無理」と言われてましたけど

もっとみる
4月の終わりのメロンソーダ (再掲)

4月の終わりのメロンソーダ (再掲)

この歌は自分でも超お気に入りです。
現在 MV 制作中。まだ正式リリース前だけど、note のコラボの中でできた曲だしね。正式リリースは、3月終わり~4月中くらいです。
また聴いてね!

 ・・・

この曲の元になった短編を書いたのはもう2年前だったのよね。

元はといえば、みけこさんの ↓ の記事を読んだことがきっかけ。「4月の終わりのメロンソーダ」という素敵なタイトルはこの文章から。

そもそ

もっとみる
クタクタになって終バスに乗って「もう何もどうでもいいや」ってなった人に聴いてほしい曲(オフボ音源有)

クタクタになって終バスに乗って「もう何もどうでもいいや」ってなった人に聴いてほしい曲(オフボ音源有)

先日の「Vocaloid Collection 2022 秋」に出品した作品です。
YouTube にもアップしました。

クタクタになって終バスに乗って「もう何もどうでもいいや」ってなった人に聴いてほしいです。きっと分かってもらえるんじゃないかなって。バックトラックはブラジルの友人 Edu との共作で、 #弦巻マキ ちゃん以外、全部生楽器のアナログ曲です。


オフボ音源:
・コーラス有:h

もっとみる

この曲を書いたのは2年前の夏の台風が来る頃。ウクライナ侵攻は始まってなくてただ世の中を何か不穏な空気が覆っていました

この曲を書いたのは2年前の夏の台風が来る頃。まだウクライナ侵攻は始まってなくて、ただ世の中を何か不穏な空気が覆っていました。その空気を音と言葉で表現しようと思って。
嬉しいわけでも悲しいわけでも楽しいわけでも腹が立つわけでもなくただ不穏な空気を感じる。 喜怒哀楽じゃない心象風景。 開戦前夜、革命前夜的な空気。そういうものを。
最後のソプラノサックスは、街中に鳴り響くアラートのサイレンを表現したもの
もっとみる

やっぱり夏の夜はボサノヴァってことで

僕らの「LUAR - 月光」を。やっぱり Edu のギターは素晴らしいね!来週末はネコツーラジオで Edu の特集組むので是非聴いてねー。

ハッピー・ラリルラ・ラッキー・ガール

ハッピー・ラリルラ・ラッキー・ガール

昨日、ネコツーラジオでお披露目したこの曲。最近日本でも海外でも来てる日本の90's/渋谷系を今の空気でアレンジしてみました。

ここのところ社会の空気を反映して閉塞感のある曲が多過ぎたので、90年代初頭まで明るい空気が欲しくなるよね、と。
分かってくれる人しかわからない歌だとは思うけどね😆

新曲の「今夜は春巻にしよう」。今夜は大切な人と春巻を巻きませんか✨

ネコツーラジオで評判がすこぶる良かった「今夜は春巻にしよう」。カネヤヒロコさんの素敵なアニメーションにも注目してね!やっぱり、今夜は春巻ですね✨

土砂降りの日の終わりの歌

やることなすこと裏目に出て嫌んなっちゃった日のための歌です。
ちょうど、ウチのところも雨なんだ。土砂降り。
皆さんところはどうなのかな?明日はいい天気になるといいね。
おやすみなさい。