見出し画像

プロテイン入りオートミールクッキー

ゴールデンウィークは夏野菜ガンガン植えるぞ〜〜!!
っと意気込んでいたのに、初日の土曜日は雷がゴロゴロ鳴る雷雨。
バケツをひっくり返したような雨も降った。
翌朝、カラッと晴れているけれど、風はまだ残っていて、地面は水をたくさん含み、こりゃ午前中の作業は無理!となった。

画像1

よし、この空いた時間は、

プロジェクト:プロテインスナック作り
をする事にした。

ワークアウトを日課とする夫の「プロテイン入りエナジーバー作ってよ」の一言から始まったプロテインスナックプロジェクト。
このノートでもプロテイン入りグラノーラーバーを作ったことを書いている。グラノーラーバーを作って自分でも食べてみたが、色々考えた結果、これはクッキーにした方がさらに、美味しくできるのではないか?!と思った。
よって今回は、プロテイン入りクッキーを作ってみよう!

画像2

材料A:
オートミール50gm
プロテインパウダー50gm
きび砂糖 25gm
塩 2つまみ
ベーキングパウダー5gm

①Aの材料をボールに入れよく混ぜる。

材料B:
アーモンド25gm
レーズン25gm

②材料Bは小さく荒めにきざんでからAのボールに入れ混ぜる。

材料C:
ココナッツオイル30gm
豆乳 30gm

③ココナッツオイルは、固まっていたら弱火にかけて溶かし、そこに豆乳も入れ混ぜる。Aのボールに入れよく混ぜ、途中から手でまとめる。

④1.5cmくらいの厚さでまとめ、ラップをして15分くらい冷蔵庫で寝かせる。

⑤取り出してナイフで一口サイズに切る。

画像3

 ⑥180度に熱したオーブンで15分焼く。

画像4

出来上がり☆ 
ほんのり甘くクッキーらしい香ばしさとサクサク食感がいい感じ。こちらもグルテンフリーなのでヘルシーな軽いクッキーに仕上がりました。夫の評価もなかなか良い。また、ナッツやドライフルーツをアレンジして違うバージョンも作ろう。チョコなんかも入れようかな〜と検討中です。

いいなと思ったら応援しよう!