見出し画像

食べる投資ハーバードが教える世界最高の食事術から学んだことベスト5

本日ご紹介する本は
食べる投資 ~ハーバードが教える世界最高の食事術~、
です。

ハーバードで栄養学を学び、
日本で初めてアンチエイジングのクリニックを開設した
横尾正さんの著書です。

動画で見たい方はYouTubeをどうぞ
https://youtu.be/l_pyr4tJ9Ug

アマゾンはこちら↓
https://amzn.to/3pwLlfN


みなさん健康に生きたいですよね。
今回の本は日本で初めてのアンチエイジングのクリニックを
開院した方が書いている本です。

本の帯には、こう書いてあります。

日々の食事を少し工夫するだけで
常に冴えわたる思考のキレ
ストレスに負けない強靭な体
疲労、肥満と無縁の健康体
病気に負けない最強の免疫力
この全てが手に入る

とあります。

健康に過ごすための知恵が詰まった本書から、

今回、学んだ知識を5つ
ランキング形式で紹介していきます!


このnoteでは本の内容をピックアップして紹介していきます。
すべての要約ではないので、この記事で興味を持ったらぜひ本を購入してご覧ください。
この記事が気に入ったらスキとフォローをお願いします。


それではいきましょう!

★食べる投資で学んだこと第5位

高カカオチョコレートを少量とりながらの
コーヒーブレイクは健康的な習慣としてお勧め

健康のことを紹介しているのに
いきなりチョコレートかよ!
ってつっこんだ方も多いと思いますが、
この本で書いてある内容を全部実践しようとすると
さすがに疲れてしまいます。
なので、最初に息抜きもあるんだよってことを紹介しました。

コーヒーやチョコレートには、さまざまな健康効果があることがわかってきています。

コーヒーには抗炎症作用、抗酸化作用、体熱産生作用、腸内細菌叢の多様性変化などが
複合的に働いて糖尿病を予防できる可能性があることも、最近の研究でわかってきました。

また、チョコレートにも同じような抗炎症作用があります。

なんだか難しい内容でよくわからないのですが、適度に摂るにはよさそうです。

ただし、チョコレートの食べすぎはNG!

砂糖は中毒性の強い食品です。

あるとついつい食べ過ぎてしまうので、
物理的に遠ざけることや、
目に入らないようにすることが有効です。

あと、カカオ含有70%以上のものを選ぶこと
高カカオのものを少量摂りながらのコーヒーブレイクで息抜きをして
この本に書いてある食べてはいけないものを我慢していきましょう!


★食べる投資で学んだこと第4位

ポテトチップスは一袋で糖質約45g
角砂糖15個分

ついつい食べ始めるととまらない
気づいたら一袋食べてしまうポテトチップス
角砂糖15個分の糖質といわれると
食べるのも怖くなりますよね。

あと、ポテトチップスとかのお菓子って
ながら食べをしがちですよね。

ながら食べという習慣が最もいけない

テレビやスマホを見ながらパクパク食べる。
ただただ口の中に食べ物を放り込む行為は必ず太ります!

気を付けましょう。


★食べる投資で学んだこと第3位

口にするものはすべて自分への投資

ただ食べればいいのではなく
ちゃんと栄養を考えて食べよう。
コンビニの脂っこいものやお菓子などで
お腹を満たすのは投資ではなく浪費だと思います。

そもそも食事をとっておけばいい、
腹を満たしておけばいい、
という考え方が間違っている

コンビニなどの出来合いの食品ばかり食べていると
お腹は満たされるが、必要な栄養が不足してしまいます。

著者は本書で現代社会の利便性によって
現代型栄養失調に陥っていると述べています。

現代型栄養失調とは、必要な栄養が不足して、
不必要なものが過剰になる状態のことです。

特別においしいものというのは往々にして
高カロリー、高塩分、高糖質、高脂質です。

例えば、コンビニのお弁当とかは美味しいものもあるけど
高カロリーですよね。

食習慣が与える心身への影響は
即効で表れるものではありません。

高カロリー、高糖質のものを食べても
その場では美味しいかもしれませんが、
長い目でみると健康をむしばんでいきます。

逆に、体にいいものでも、長くつづけて
やっと影響が出始めてくるものです。

気長にやっていきましょう!

★食べる投資で学んだこと第2位

ファスティングタイムが長いほうが健康寿命に効果的

ファスティングとは食事と食事の間隔のことです。

食べていない時間を意識的にとることで、
胃腸や肝臓などの消化器系の修復時間が長くなり
調子が整いやすいといえます。

著者がお勧めしているのが、休みの日にやる
プチ断食です。

プチ断食については
別の本の
空腹こそ最強のクスリという本を実践するとよいでしょう。
https://amzn.to/2WZuXbx

興味のある方はご覧ください。

そのうちこちらのnoteも作ろうと思います。


★食べる投資で学んだこと第1位

毎日1パックの納豆を食べる

その理由のひとつにОー157などの
感染症予防があり、
納豆菌は腸内細菌叢を整える働きがあります。

難しい用語はよくわからないのですが
それ以外にも、ビタミンKで骨を丈夫に、
いろんな疾患の予防、アンチエイジング作用も期待できます。

本書には第2章に、
投資になる食事として
簡単なレシピもカラーで掲載されています。

毎日の食事の参考にしてみてはいかがでしょうか。


以上、食べる投資で学んだベスト5でした。

最後に軽くおさらいをしておきましょう!

その前に、私の本書の感想を述べていきます。

この本では、
食べる投資として食べるとよいもの
食べない投資として食べてはいけないもの
の具体例を紹介しています。
投資となる食べ物としてレシピも載っているので参考になります。
この本で実践するのであれば、食べないものは食べないことを心がけ、
次に食べるとよいものを取り入れていくとよいと思います。


それではランキングのおさらいです。

第5位は

高カカオチョコレートを少量とりながらのコーヒーブレイク

ただし食べすぎはNG!カカオ70%以上のものを選ぶことです。


第4位は

ポテトチップスは一袋で角砂糖15個分の糖質

ジャンクフードの食べすぎには注意しましょう!

第3位は

口にするものはすべて自分への投資

ただお腹を満たせばいいという考えは投資ではなく浪費です。「


第2位は

ファスティングタイムが長いほうが健康寿命に効果的

プチ断食もやってみましょう!


第1位は

毎日1パックの納豆を食べる

納豆が嫌いでなければ、手軽にできて実践しやすい

まずはできることから実践していこう!


以上、食べる投資の紹介でした。


このnoteでは本の内容を紹介しています、

今回の記事が役に立ったら、スキとフォローもお願いします。

最後までご覧いただきありがとうございました。

TwitterやInstagramなどもやっています!

▼Twitterはこちら (@satoshinobook)
https://twitter.com/satoshinobook

▼Instagramはこちら (@satoshinobook)
https://www.instagram.com/satoshinobook/

▼noteはこちら
https://note.com/satoshinobook

▼アメブロはこちら
https://ameblo.jp/satoshinobook

▼YouTubeのチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ1PsXodErILS3n1qUa6dOA?sub_confirmation=1

いいなと思ったら応援しよう!