目標達成会議 #2
先週から続けている目標達成会議の第2回を開催いたしました。
今回のコンテンツは以下です。
目標達成会議の流れ
①振り返り
②将来の目標について
③次回までの行動目標
①振り返り
今回の目標達成会議までの1週間の行動目標は以下です。
プロコーチにコーチングの話を聞く
コーチングの本を3冊読む
山宮さんのコーチングセッションに応募する
体重60kg
note毎日更新
0秒思考1日3枚
行動目標に対しての振り返りは以下です。
プロコーチとのコーチングについてMTG
コーチング相互セッション
コーチングの本1冊
体重60.1kg(前週+0.9kg)
note6本投稿
0秒思考1日1枚
相互セッション継続化(2週に1回)
相互セッションオブザーブ日程決定
山宮さんとのコーチングセッション(7/8)
COACH Aコーチング説明会参加
COACH A体験セッション参加
COACH A篠原さんからコーチングを受ける(15分)
ジムに4回行く
行動目標を大きく達成することができました!
行動目標を立てて、次週それについて友人に振り返りをするという機会を設けることによって、約束を達成するかのような責任感が芽生えただけでなく、驚かせるような行動をさらにしようというような感覚になりました。
また、目標は友人が私に対して設定したのではなく、私自身で設定しているので、無理にさせられている感覚はなく、行動できていることが目標達成会議の良いところだと実感しました。
気づき
・行動に対して約束を守るかのような責任感が芽生えた
・目標以上の行動をしよう、驚かせようという思いになり、行動が促進された。
・自然と行動しようと考えて行動するようになった
また、行動することによって、プロコーチとのコーチングの相互セッションを定期開催することになりました。今まで行動していなかったら絶対にこのような機会を得ることはできなかったです。
やるか、やるか、やるか
まさに行動の大切さを再実感することができました。
また、今回の目標達成会議では未来の姿を考えました。
コーチングを通して、社会貢献
・教育現場にコーチング落とし込み
・企業の人材育成の仕方にコーチング落とし込み
もともと教育に興味がありましたが、今の仕事をするにあたって諦めた道でした。しかし、私自身のBE(在り方)を考えたときに、「教育」という言葉が自然と出てきました。教育をすることは社会貢献につながると考えています。教育はなにかを教えるだけでなく、人と人との関わりを学ぶ場だと考えます。コーチングが教育現場に浸透すれば、全てのこれからの将来を担う世代が常に未来について考えるでしょう。そのとき、社会がより豊かになることは言うまでもありません。
そんな未来を作るために、プロコーチになる。
今回の目標達成会議では私自身の頭に描いていた未来を言語化することができた最高の時間になりました。
毎週目標達成会議を開催し、自分自身のBE(在り方)について常に考えていきます。
次週までの目標
COACH Aセミナー申し込み
山宮さんのコーチングセッション受ける
相互セッションのオブザーブについて感想/気づきをnoteに書く
note7本投稿
コーチングの本を2冊読む
次週の決断は人生を大きく左右することになると思います。
勢いではなく、焦らず考え、行動にうつします。「今、20代のうちに行動することに価値がある」ことを教訓に行動し続けます!
目標達成会議に興味がある方はおられますでしょうか?
感想やコメントをいただけましたら幸いです。
この記事が参加している募集
最後までお読みいただき、誠に感謝致します。 よろしければサポートをお願い致します!今後、プロコーチとしての活動(CTI受講料/コーチング資料購入)に活用し、みなさまにアウトプットさせていただきます!