![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64345532/rectangle_large_type_2_908eb6040f89a06ddd46c38a9aafe62a.jpeg?width=1200)
世界を変えるのは、まず自分から。
こんにちは。
昨日は、久しぶりの方とリアルの場でお会いし、3時間以上お話ししました。
流石に、3時間以上話すと、疲労というか、気疲れをしたなと感じますが、
会って、話すことは、重要だなと思います。
●
世の中に目を向けると、目まぐるしく変化することもあれば、
全く変わらないことが続くこともあります。
外の世界の変化に一喜一憂するよりも、
自分の中の世界を変化させることが、やはり重要だなと思います。
それが、一番、楽しいことなのではないかと思ってます。
なぜかというと、自分次第で、全てが変わるから。
外の世界は、自分以外の誰かが関わるため、変化はコントロールできませんし、
思い通りに行かないことの方が多いです。
チームで、組織で、会社で仕事していると、その変化のしなさ具合に落胆することもあると思います。
外を無理やり変化させようとしても、難しいのです。
●
まずは、外の世界の何を変えていきたいのか、明確にすること。
そこから、自分の中の何を変化させればいいのかを見つけること。
そして、理想とする外の世界が作れるように、中を変え、
新しく、自ら創り上げること。
この3つのプロセスを踏むことで、自分の中の世界を外の世界に反映することが可能なのかなと思います。
もちろん、時間はかかりますが、外の世界を無理やり変えるよりかは、よっぽど建設的で、確かな道筋になるのではないかと思います。
理想通りに、全てがいくわけではありませんが、極力、全て理想通りに少しでも近づくように、努力すべきだなと思っています。
そうする方が、楽しいから。
愚痴や不満を言わなくても良くなるので。
そのために、一番大事なのが、自分が成長すること。
自分ができる横の幅を増やしておくこと。
これから仕事がまた新たな領域で挑戦するタイミングですが、
やれることを増やし、理想のチームを自ら創り上げていきたいなと思います。
ブログには書けない、もっと深い情報は、こちらにて配信中。毎週月曜更新の、無料メルマガにて配信しています。
無料メルマガの登録、解除はこちらから。
https://www.mag2.com/m/0001693987?reg=touroku-card