お出かけ先で、おさんぽ
3月、4月とお出かけした時の、おさんぽ写真です。
東京タワーは、いつ見てもカッコいいねぇ。
「死ぬまでにやりたいことリスト」に入れている、
「東京タワーを階段で昇る」。
足腰がしっかりしているうちに、
やれるうちに、やらなきゃー。
翌朝の東京タワー。
朝見ても凛々しくて、いい。
あいにくの空だけど、
前日の天気予報では雨だったから、
雨が降っていないだけでも助かったな。
言わずと知れた徳川家の菩提寺で、
徳川家康の葬儀が行われた増上寺。
たまーーーに近くに来ても、
入ったことがなかったので、行ってみました。
大門から入ってきたかったけれど、
今日は時間がないから、
それは、また。だね。
この時間でも車の往来が激しいのに、
門をくぐるととても静か。
都会にいるとは思えない。
人も少なくて、
近所の神社やお寺に来ているみたい。
ゆったりとした時間の流れで、
この流れ方は神社仏閣共通なのかな。
3月の終わり、まだ鮮度のいい桜
リュックを背負った若いサラリーマンや
スーツ姿のベテランっぽい方達も意外に多く、
日課でのお参りなのか…、それとも、
今日は大事なプレゼンとかあるのかな?
なんて思いながら横目で観察。
ご本尊前に並んだパイプ椅子に座り、
心静かにご本尊と対話をされていました。
さて、私はお出かけ。
階段がかわいい。
乗る列車じゃないけど、の、上りたい。
こちらは、梅。
まだ咲いてたのね。
最初の目的地はこの先。
この階段は上りますよ。
上りがいのある、いい階段。
影の枝が伸びて、
地面にも桜が咲いてるみたい
はらはらはら、と舞う桜が、うつくしくて、うつくしくて。
動きが定まっていなく、速くて見ずらい。笑
建物の中から見ても美しい
ずっと見ていられるな
ここは単線でしたか。
そうか、もう藤の季節がきてましたか。
今まで藤の花は見上げたり、
遠くから愛でていたことの方が多かったけど、
この藤はちょうど目線の高さで咲いていました。
藤がこんな至近距離で見られるなんて。
かわいらしくもあるけれど
艶があって
色っぽいお花なんだな
歩道にいた元気な土筆たち
いつの間にか、豊橋駅に
うなぎの自動販売機が設置されてた。
中々派手な出で立ち。
「蒸してから焼くタイプ」ということは、関東風なのね。
そうか、そうか。
ではでは、また。