完璧じゃないから人と繋がる
色々できなこと、苦手なことが多い私。
自分の得意を生かして突っ走ると
時々大きな結果がついてくることがありますが…
苦手が多いのでバランスが悪い私。
どんなにいいところがあったとしても
「できていないこと」を気にしすぎて
自分を受け入れてあげることが
ずっとできずにいました。
仕事も育児も家事も人間関係も…
”あぁ~なんて私は不器用なんだ”
と思うことばかり。
今朝も一つやらかしてしまい、
一瞬めちゃくちゃ落ち込みましたが、
”まあこういうこともあるよね”
とわりと回復も早く、
大切な経験の一つとして
カウントすることができました。
こんな風に
今でも不器用なのは健在なわけですが、
”それもまるっと含めて私なんだな”
と認められるようになると
ずいぶん楽になれました😊
それは、開き直るのではなく、
得意なことを頑張って、
不得意なことは「助けて!」
といえるようになったからかもしれません。
そのきっかけの一つとなった
料理家SHIORIさんの言葉を紹介します。
(耳で聴いたのでそっくりそのままではありませんが)
*********
人はみんな不完全なもの。
だから自分ができることで役に立って
できないことは助けてもらう。
そうして、互いにリスペクトして支えあう、
そのつながりこそが(家族であり)社会…
”完璧じゃないから人と繋がる”
そう考えると
できないことがある方が自然だと思いませんか?
できないことを無理やり頑張るよりも
得意なことで頑張る方が
持続可能な力になる…
*********
そういえば、こういうこと
いつも夫に言われ続けてきたし、
実際に私たち夫婦のバランスは
こんな感じでうまくやってるのかなとも思います。
結婚当初は「申し訳ない」気持ちを持つことが
いっぱいありましたが、
例えば、家事も”得意な方がやる”ことで
負担感なく、できているように思います。
*********
”完璧じゃなくていい”
よく言われることばですが、
昔の私には理解できませんでした。
でも、今は心からそう思えることで、
肩の力が抜けたし、
自分の得意なこと、やりたいことを
”全力でがんばってみよう!!”
という力が湧いてきたように感じています。
助け合えるってとてもとても尊いこと。
助けるのも、助けられるのも大切なこと。
”もし、完璧な人間がいたらつまんないし、寂しいかも”
とさえ思えてきました。
こんな風に思えたら
不器用な自分も愛せるようになってきました。
そして、周りの人たちに
リスペクトの気持ちや感謝の気持ちも
むくむくと沸き起こってきました。
補いあえるって素敵なことだと思いませんか?
だから
完璧じゃなくていいんです、ね🤗
※サムネは
写真を迷って…
支えあっているチーズとフルーツ、
ということで🤣
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?