
おかわり三昧
ゴールデンウイークはお家が一番。
どこも人が多いし、お金はかかるし、疲れるし。冷蔵庫に、いっぱいお酒を冷やしておいて、いろんな焼酎も買っておいて、食材も買っておいたら、それだけでテンション上がるし。

どの田中だよ、って言いたくなるお酒。買わんぞって思っとったのに、なんか知らんけどついつい買ってしまった。サントリーの勝利。私の負け。味は、普通に美味しかった。ジントニックを家で作れたらおしゃれやなって思うけど、ライムとか家にない。ジンはあるから、ジンソーダは作れるけど。

こちらは町中華と書かれたパッケージに惹かれて購入。町中華って書いてあって、よくわからない東京かどこかのお店の名前が書かれてあった。買わないわけにはいかんよね。これ絶対うまいやつ。女の勘がそう言っている。一袋、98円だった。2回分入ってる。1回分49円。その日はニラも安くて68円だったので、迷わず購入。最近、野菜が高すぎる。もやしときのこばっかり食べてる気がする。

洗ったニラを4cm幅でカットして、レンチン。本当はごま油と調味料をあらかじめ混ぜておいて、そこにニラを入れるって書いてあったけど、洗い物が増えるとかマジ最悪。めんどくさ過ぎなので、レンチンした入れ物にごま油と調味料を投入して、まぜまぜ。お行儀悪く、そのまま一口ぱくり。うまっ!味濃!これは完全につまみ。エンドレスにらビール。

お休みでご機嫌な日は、一日一本だけ、いいビールを飲んでいいルール。限定の文字に惹かれて購入した富士山と書かれたビール。俺は富士山を制すとばかりにぐびっと飲んだ。エールタイプ。あっさりスッキリ美味しい。

「休みだからって毎日毎日お酒ばっかり飲んでいいの?」と愛犬に聞かれたので、私はこう返事をする。「ゴールデンウイークのゴールデンって、ビールの色を指し示していると思うの。だから、ゴールデンウイークにビールを飲まないなんてことはあり得ないと思うの。これは国が決めたこと。私が決めたことじゃない。私は国の決定に従うだけ」

安売りしていた刺身の切り落としと、鶏肉を三種類、あとはじゃがいも。刺身は皿に乗っけただけ。鶏肉は焼いただけ。セセリと軟骨と鶏皮。じゃがいもはトースターで焼いただけ。大皿料理は好きなだけ自分の食べたいものを食べていくスタイル。早い者勝ち。「早く来ないと、なくなるよ〜」とゲーム三昧の息子たちに声をかける。

ダダダダッと2階から降りてきて、息子たちはすぐさまでっかいハンバーグに食らいついた。でっかいハンバーグにしたのは一個ずつ成型するのがめんどくさかっただけ。取り合いになるのは分かってるけど、それもテンションが上がっていいかなって。フライパンの中で挽肉と玉ねぎ、パン粉と卵をこねこねして、間にとろけるスライスチーズを挟んで、そのままひとまとめに成形して焼いた。ひっくり返すのが難しかったけど、とりあえずなんとかそれなりに形を保ったまま、皿に乗せることができた。
みんな好きなものをお皿によそって、おかわりをしながら食べた。お酒もジュースもおかわりをして、こういうゴールデンウイークもありだよねって。
おかわりもできるようになりました pic.twitter.com/4eFdg9S7Ya
— 猿荻レオン (@i23081891) May 4, 2024
そして愛犬もおかわりができるようになった。かわいい。もふもふのおててがふわっと手に乗るのがかわいい。
最近はめんどくさいのか、一気に両方の前足を出してくる。
教えたらちゃんとやってくれるので、こちらとしては教え甲斐がある。
おかわり三昧のゴールデンウイーク。休日もおかわりしたいところだけど、そうもいかないよね。えっと、次の連休は……、遠いな、おい!!