🍴Caponata -カポナータ-
暑いときに食べたくなる甘酸っぱい味、カポナータ。
日本ではフランスのラタトューユという方がよく知られているのかな、要は野菜のごっちゃ煮です。
<材料>
茄子
トマト(味の濃いミニトマトがあればgood)
玉ねぎ
セロリ
レーズン
グリーンオリーブの実
ケッパー(あれば塩漬けのもの)
松の実(焦がさないように炒ったもの)
バジル(なくてもOK)
ワインビネガー、砂糖、塩、EXVオリーブオイル
<作り方>
1) 茄子は小さめの角切りにし、塩をしてしばらく置いてアクを抜く
2) 玉ねぎ、トマト、セロリも茄子同様に切っておく
3) オリーブの実はタネを取って薄切り、ケッパーは塩抜きし、レーズンは水で
戻しておく
4) 1)の茄子は水気を切って多めのオリーブオイルで揚げ焼きする
5) オリーブオイルで玉ねぎ、トマト、あればバジルを炒めて蓋をし、弱火にする
途中でセロリ、オリーブの実、ケッパーを足して少し煮込む
6) 5)に砂糖、ワインビネガー、塩を入れて味を整え、レーズン、松の実を加え
全体を混ぜて5分ほど煮る
もちろん、ここにパプリカやズッキーニを入れてもいいし、もう少し大きめに
切って調理しても。熱々でも美味しいけど、冷た〜く冷やしても美味しいです。
パンに乗せて食べても美味しいし、余ったら溶き卵に混ぜてフリッタータにも
出来るし、あったら役立つ常備品です。